ときどき→ほぼ毎日記@まめやん

  
<<前のページ | 次のページ>>
2024年12月19日(木)
やっと、とうとう、とうとう

昼に近い午前中にプールが届いた。
(年末で、遅れているそう。)
食べこぼしや“失敗”で汚れやすいので、空気を抜いたビニールプールで覆った=ピッタリサイズ!
縁に顎が乗せられるけど、乗り越えられない高さで、順調にグル活。
真ん中に寝れば良いのになぁ・・・隅っこの方が落ち着くのかなぁ。

昼間の気が抜ける時間に、電話あり。
自動音声で、「総務省です。2時間後に回線が使えなくなります。」と。
「はいはい、知っていますよ。」「それは詐欺ですね。」と心の中で思って、冷やかし半分で続きを聞いた。
これで引っ掛かる人がいるのかなぁ・・・。

夕方、チビから電話あり。
第一声が「何ともないか?」で、次が「コロナに罹った。」と。
風邪っぽいけど、どうも違うと病院に行き、判明。
先土日に帰ってきて、一緒にダラダラ+ご飯も食べたので、移す⇔移したを心配している。
でも、「よぅ聞く症状はねぇなぁ。」と返し、潜伏期間(2・3日)を考えると、「月曜日かなぁ・・・。」=思い当たる事あり。
差し入れが欲しいと言うものの、夜道の往復は無理(よく見えないので危険)、明日と明後日は車が使えず、近くにネットスーパー(大手スーパー系列)もあるので、悪いとは思いながら断った。
本当に必要だったら、また催促してくるのがチビ。
経過報告を兼ねた電話を待とう。

2024年12月18日(水)
え゛っ?!!

夜中に何度も起きる事に慣れた様も、身体はしっかり疲れている。
5時に目覚ましがなり、その後、タイマー代わり20分置きになり、、、気が付けば7時!!!
やっちまった!!!
火の気がなくても過ごせるようにかなり厚着しているから、着替えに10分掛かる。
朝ご飯を作りながら、寒さを我慢して少しずつ着替え、洗濯の下準備もしながら、何とか8時に送り出せ、セーフ。

深夜、小鹿舞のグル活の監視をしながら、配信動画を見ている。
「洗濯機の中から黒いモヤモヤが出てきた。何?助けて!」の相談を受けた清掃会社の投稿。
「P社の縦型自動洗濯機の〇モードで洗うと、出る!」「同じシリーズを使っている人は見て!」とあるので、見た!
槽の内側にある(見えない)羽が、滅多に使わない(だろう)特定の洗浄モードで洗うと、溜まった汚れが浮き上がってくるそう。
(分解すると、なかなか見られない酷い状態。)
水流が少ない様に見えて、実際はしっかり水が行き渡っている事はよく分かって安心したけど、使わ(動かさ)なければ、汚れの温床になる事も分かった。
自動洗浄や除菌もできる機種なのに・・・なぁ。
で、試しにセーターを洗ったところ、セーフだったので、一安心。
次にクリーナーを入れて洗浄する時には、このモードでも動かしてみよう。

分割で、使い勝手が良くなった。
単純な横縞に+大柄のベレケットが、北欧風?
クリスマスシーズンにも合う。

2024年12月17日(火)
待ち遠しいなぁ

ボールプールが木曜日に届くと分かり、一安心。
ただ、上段の空気の抜けも速くなり、数時間毎に注入しているけど、張りがない時を狙って脱走する様になった。
・・・と言うものの、わざわざ出て行くのではなく、グル活中に力が余って→弾みでに飛び出る感じ。
そして、起き上がれずバタバタしているか、外周をグル活。

指先が治ったと思っていたのに、乾燥もあって、またパックリ。
プロペトを擦り込んで絆創膏で蓋をしていても、邪魔だし直ぐ剥がれるし、作業の前に洗い落とすから、効果は薄い。
まっこは「年を取ったから。」と嘲笑う。
痛い事も相まって、気分がサッパリ上がらず、指の水分が吸い取られる房止めがなかなか進んでいない。
予測の悪い方=片側が水平に解けず、かなり波打っているので、微調整=不要な部分だけをチョコチョコ切る。
左側が調整済み⇔右側が欲しい長さ、これ以上抜くと左右の長さが大きく変わってくる事+耐久性が悪くなるので、これで房止め。  (-_[◎]o→
やっと出来上がった。

2024年12月16日(月)
ポチッと+ポチッと

次のプールを探す。
丈夫な物をと生地張りに、内径がほぼ同じ、空気を入れない分厚みがないので全体的に少し小さくなる。
物が決まれば値段、まっこは少しでも安い所を探しに探して、フリマで見つけた。
未使用で、送料込みでもショッピングモールより安い上に、アプリ利用なら初回特典で1,000円クーポンが利用できる。
1ヶ月先の発送(予約受注)よりも安いのには裏があると言うけれど、水を入れないので仮に穴が開いていても大丈夫、、とにかく急ぐ!のでポチッとした。
水曜日発送予定とコメントが入り、「急ぎます。」と返したら、仕事から帰って発送すると嬉しい返事あり。
待ち遠しいなぁ。

町内会の旅行で、直売店で『フェイジョア』=見た事も聞いた事もないニュージーランド原産の果物を、物珍しさだけで買った。
匂いがし始めたのでお向かいさんにお裾分けしたところ、リンゴが返って来た。
郵便局のふるさと小包で、同じ産地を何軒か試し→“ここ”が一番美味しかった聞き、その通りに美味しかったので後を追う事にした。
荷出しの後に、話を聞く。
(20年程前に“ヤドカリ”を買って以来の利用。)
ネット注文だとポイントが付くらしく、商品の説明書(注文番号)を受け取って、検索。
信州のサンフジ、家庭用5kgが送料+税込みで3,400円也。
他の果樹園と比べて安いし、“木熟れ”をアピールしているのも“ここ”だけ。
お向かいさんは、いつも家庭用を注文+小さくも傷もなく安定した品質+不作時には予約を取らないと言っていた・・・その安心感で、ポチッとした。
待ち遠しいなぁ。

2024年12月14日(土)
恒例

8時半スタート。
庭師に切って貰ったものを、集めて束ねるのが仕事。
落とす枝葉が少なく=枝の束も葉の袋も量が少なく、予定より早く16時過ぎには終った。
年々ボウガシのドングリが減り、今年は0で、暑さで木が弱っているのだろう。
カメムシの姿はなし。

小鹿舞の猛進とアタックが重なって、プールの上段の口が圧で緩くなり、下段が裂けてしまった。
修理用の粘着テープで抑えているけど、直ぐに空気が抜けて、容易く脱走。


2024年12月13日(金)
ヒ・ミ・ツ

昨夜、まっこが(頭が)チョコクリームパン)を買ってきてくれ、食後だけど食べろと促す。
ヴェックマン(クリスマス用の人型パン)を知らず、「こういうの好きじゃろう。」と選んだそう。
(杖もパイプも持っておらず、イメージと離れているけど、裏にヴェックマンと記されている。)
「おっさんがカワイイパンを買う姿が、カワイイが。」と持ち上げて、ニヤニヤと受け取った。
お腹が空いた朝の方が美味しいからと、今朝。
温めようとトレイに乗せたところで、靴がチョコソース+ビスケットと気付いた。
このまま加熱するとチョコが焦げる!・・・けど、裸=パンだけの部分があるから、温めなければ美味しくないだろう。
んん〜と迷って、チョコが溶けて→少し焦げるまで焼いた。
ソースが少ない?と思っけど、千切った腕に塗るとちょうど良い量。
頭のクリームもトロリと、パンに馴染んで美味しい。
クリスマス以外でも形を変えて売れば、お子ちゃまに喜ばれそう・・・知らないだけで、もう売られているだろう。
夜に「美味しかった。」とだけ伝え、次を期待しながら、シュトレンを買っている事は言っていない。

明日は剪定。
雨が降りませんように。

2024年12月12日(木)
ここまでくれば、

月1の歯科、固定具合を診て貰う。
ワイヤーを9月に外して3ヶ月過ぎ、「まぁまぁじゃ(安定している)けど、どうせならもう1ヶ月待とうやぁ。」「その方が安心じゃろう。」との事。
年齢的にゆっくり時間を掛けた方が良い事=これで歯が死んでは元も子もない。
毎回尋ねている「上の右1番と下の右2番が当たっとる感じ。」は、今回も咬合紙でチェックして、「こんなもんじゃろぅ。気にし過ぎ。」との事で、「そう?」で終わり。
これでは行かなくても良かった気もするけど、不安払拭には直接の声が一番。

元々体格差があったのに、犬服のサイズ区分で同じ物を着せている。
鉄黒豆はパツパツのところをボタンの位置を変えて、程良くフィット。
逆に、小鹿舞は痩せてブカブカになり、ゴムベルトを巻いて調節しているけど、転ぶ事=着替えが増え、チビのお下がりを重ねる事も。
“次の”子供にあげたり、着倒したりで、ほぼ無くなったけど、今日、押入れで見つけた物はコレ  (-_[◎]o→
「あげんで。」と言われ、すっかり忘れていて、「わぁーっ、まだあったんじゃ。」と声が出た。
分かる人には分かる!・・・よね?
一緒に布おむつと蚊Kバーも出てきた。
こちらにも同じ声が出た。

2024年12月11日(水)
やっぱりね、

特定健診+生活習慣病予防健診&婦人科がん検診の結果が届いた。
さて、さて、、、総合判定は『3』・・・何段階評価か?分からないけど。
視力が『3』、血圧が『6』、子宮頸がんは『2』、他は『1』。
視力・・・緑内障を告げず、遠くまで見える眼鏡を使っていれば、『1』。
血圧・・・降圧剤を告げなければ、『1』。
子宮頸がんは、年相応に機能が劣化?しているだけなので、問題なし。
休肝日を設け+まとまった睡眠を取って、経過観察≒現状維持。

ジジム側は、反対側の長さに合わせる。
見積もりより長く生地が取れた。
(目安の線は粘着テープで落ちるので、心配無用。)


2024年12月10日(火)
この頃

小鹿舞が寝ている間に動かなければならず、まるで新生児。
鉄黒豆の寝床でウ〇チは常習になり、まるで乳幼児。
(脚が痛いので、外派から内派に移行中?
夜中でも「出たんよ。」「臭いんよ。」「片付けてよ。」と催促するから、気持ちは外派だと思う。)
で、「ちょっと待っといて。」が多くなった。
30年前なら、もっと応えてあげられるのになぁ・・・。

土曜日、我が街のサッカーチームが勝って、J1リーグに昇格が決まった。
ここまで勝つまでに、それがどうした程度の応援しかせず、「全員で勝つ!」のスローガンも小恥ずかしくて、応援していると明言していない。
試合開始の3時間前からスタジアムから家に、鳴り物の音が響いてくると、ソワソワ。
TV生中継を見ながら、ヨシッ!、ヨシッと拳に力が入る。
ただね、大手のスポンサーがおらず、目に見える応援者の数もまだまだで、何年残れる?、1年!、2年?、3年↓と予測。
頑張れファジ!!!
・・・全国でファジを知っている人がどの位いるだろう。
先ずは、そこから。

地獄の絨毯修理で、親指の皮が剥けて、数日作業を休んでいた。
今日から、やっとあのランナーに取り掛かる。
ご希望に少しでも近く・・・足らずも怖いし、余っても怖い。
鋏を入れると後戻りできない。
平行に糸が渡ってはおらず、解き代は曖昧で、察した通り均等にはならなかった。
(欲を言えば、左側をもう1段解きたかった。)
生地の緩みが少ないのは、幸い。




2024年12月6日(金)
こんなん、いっらぁ〜ん

先々月、動物愛護フェスティバルに誘われたものの、わんこ達を連れて行くには負担が大きかったので、バザーやフリマで「何か良ぇもんがあったら、買ぅてきて。」とお金を預けた…結果、内側がフリースのコートがお揃いで手に入った。
随分の型落ちなので激安で、良い買い物ができたと喜んだけど、袖がない服を着た事があっても、袖があり+しかも厚物は初めてだから・・・。
受け取った直後の試着では、すんなり前脚を通し、ファスナーも楽々閉める事ができ、冬の訪れが楽しみだった。
で、今朝、デビュー!
小鹿舞は好きにしろと、文句なく着てくれた。
逆に、鉄黒豆はわぁわぁ鳴いて、脚を入れたり出したり、じっとしないからファスナーを閉められない。
やっと着せて連れ出すと、拒否柴発動。
ゴミ出しで集まったご近所さんに、カワイイ×似合っているとおだてられ、何とか歩いた。
逆に、脱ぐのは物凄く早く、ファスナーを開いた途端に、ピューッとどこかに行ってしまった。
毎朝夜、この戦いが続くの?

2024年12月5日(木)
思う様にならず

バタバタして出発が送れたけれど、朝一番枠の中でも一番乗りだったので、 直ぐに見て貰えた。
(会計待ちが一番長く、その間に薬ができていたので、9時半には帰ってこられた。↓)
検査結果を聞くだけ・・・でも、良くない方の予感があった。
その通り、手術した割には視野欠損が進んでいて、次の検査次第で再手術になるだろう・・・ほぼ確定の言い方だった。
前回は2泊3日(×両眼)の簡単なものだったらしく、次は9泊10日(×両眼)らしい。
目薬で進行を抑える手があっても、アレルギー等でもう試せる薬がないのが、本当にい口惜しい。
思い返せば、大きいばあさんもも田舎のばあさんも緑内障で苦しんでいたから、もう宿命と諦めて受け入れるしかなし。

そして、留守番の小鹿舞の“おパンツ”問題。
家を出て、2時間も経っていない。
さぁ、どうだ!!?
パンツは脱げていない・・・けれど、、、ん?
朝交換したばかりのマットの上に、う〇ち!
え゛っ、どうなっている?
更に心配なのは、脚が弱って“寝う〇ち”が得意になってしまった鉄黒豆。
こちらも寝床のマットの上に!、それを嫌って冷たいタイルの上に寝ていた。
失敗を自覚しているから、物凄く元気がない。
どうなる?、ポンコツ!&ガタピシ。

気分転換が必要。
点灯してから早くも4週間近くが過ぎ、やっと“いつもの川沿いの公園”のイルミネーション見物に出た。
平日とあって人はおらず!、歩いたり⇔載ったり、ゆっくり過ごせた。

2024年12月3日(火)
もや〜ん

濃霧。
5時、6時には気配がなかったのに、7時になると真っ白、8時もまだまだ。  (-_[◎]o→
穏やか過ぎる陽気、18.7℃⇔5.8℃/76%。

午後から、眼科検査のみ3種。
視野検査では、灯りの濃度を感知し辛く、見える範囲も狭くなった感じ。
灯りが見えると押すボタンに、押し間違いはなかったと言われて、とても残念。

留守中、寝ている小鹿舞に“おパンツ”を履かせていた。
それは大正解で、脱ぐ事もなく、綺麗にう〇ちを拾ってくれ、大惨事にならずに清んだものの、残念ながらお〇っこが横漏れし、服&マット+毛皮を洗わなければならなかった。
ちゃんと起こして、身体に沿う様に履かせれば良かった。
次は、木曜日に再挑戦。

2024年12月2日(月)
30回噛め×噛め

久し振りにホットケーキミックスを買った。
記された量の牛乳と卵にニンジンとチーズを加えて、炊飯鍋に任せた。
底が色濃くなったけど、まずまずの焼き上がり。
よく噛んでいると、香ばしさ+αが広がって美味しい。
わんこ達の夜食にもしよう。

実測値を入れて擦り合わせる事で、現実的になり、ご希望も少し変わった。
ラクダ側の白+黒+白の長さを優先し、ジジム側は“成り行き”で。
(切る事で、織り目が緩んで切り口に寄ってくる事を加味して、机上で2+2cmは、実際は 2+3cm程度必要かも?)
残念ながら?、接合はなしで。

2024年12月1日(日)
温々

どんより冷えた朝→ポカポカ陽気の日中。
まっことチビは、山の方に走りに出た。
留守番部隊は、ピクニックに出たつもりで非公開空地で昼ご飯、わんこ達には焼き芋。
南を向けない程眩しく、背中にお日様パワーを充電しながら食べた。
今夏、実が採れなかった枇杷に花!、咲く?⇔咲かない?