産地 |
シャワック SAVAK |
年代 |
1960年頃 |
大きさ |
91×45cm |
在庫のシャワックのヤストック後ろ面キリム。
元々は破損の無いものだったと思いますが、絨毯を切り離す際、両サイドに付いていかがり糸を乱暴に
ハサミで切るため、右端が誤って切られてしまいました。
(稀に絨毯側をカットする事もあります。)
以前のような職人ではなく、雇われた販売員に任せているのでこういう事になります。
ヤストック上端の編み込みをご覧の通り、少し長さが足りなかったようです。
後ろ面キリムは至ってフラットですが、折り返す際に少しひねりを加えたのだと思います。
表面はシャワックらしい藍色の綺麗な絨毯で、横端のかがり糸にも使われていました。
ご利用方法はお任せします。
1提案をするとすれば、下端の赤紫の糸をほぼ全部取り除いて、壊れた右端のかがり糸として使う方法。
色の淡い部分と緑色だけは色が合いませんが、同じキリムの糸です。
Aクッションカバーにすれば壊れている部分は無くなります。
大体、40×40cmのクッションカバーが2枚取れます。
お急ぎでなければ、イスタンブルの工房にて加工の後にお届けしますが、これには別途費用をご負担
頂きます。
配送は宅配便、送料はお届け先によって異なります。 |