ときどき→ほぼ毎日記@まめやん

  
<<前のページ | 次のページ>>
2019年10月31日(木)
ハッピー?ハロウィン

若人が駅前広場=駅舎メインゲート前に集う。
今年はたくさんの外国人労働者(明らかに判別できる。)が目立ち、中華系とRWCついでの旅行者が加わり、それを予測していたのか?警察官も多く、広場は溢れていた。
駅利用者には大迷惑で、 仮装も集会も楽しいのは理解できるけど、ここでなくても良いのでは?と世のおじちゃん&おばちゃんは思う。
(去年若人に聞いたところでは「人が集まるけぇ。」とか「インスタに。」とかで、ハロウィンでなくてもと思った。)
きちんとしたルールのある催しとすれば、気兼ねなく楽しめるだろうに・・・。
わんこ達は人が多い事を分かっているのだろう、撫でて貰おうとそこへ足が向かう。
広場に入らない様にしたけど、手前の信号待ちで座り込み作戦を始め、その姿がkAWAIIと写真を撮られ+撫でられご満悦。
人が集まってしまい、鉄黒豆のリードを手繰り、小鹿舞を抱いて歩かなければならなかった。
・・・腰が痛くてトホホ。
こんな事なら、おばちゃんもコスプレして仲間入りしていれば、痛みが紛れたか?
それでも、2023年春に路面電車の広場乗り入れが決まり、来春から工事が始まるので、これが見納めか?

穴が開いた理由が分からない。
赤→黒→朱赤→青を重ねる。
手紡ぎ糸の不均一な太さが残念な方に出た以外は、◎。


2019年10月30日(水)
ガタピシ

1週間程前のある朝、身体が起こせず=腰痛が再発し、お尻と脚も攣った様に痛い。
!!!
おまけに首も回らず、重症。
!!!
座りっ放しのところで、分厚いギャベを動かしているから・・・失敗したなぁと猛反省。
で、ちょこちょこ腰割りでストレッチ。
なかなか改善しないけど、こういうのは焦ってはいけない。

1週間程前のある朝、目が開かなかった。
???
薄っすら開く左目頼りに、少し無理をして恐々開いた右目を鏡で見ると、黒目が右側に寄っている。
おまけに動かず、重症。
!!!
(赤パンダで処方して貰った)目薬を注して、じわじわ開いた。
乾いている感たっぷりで、ゴロゴロ+ヒリヒリ。
日が経てば治る?と目薬で様子を見ていたけど、放置してヤバイ事になったら・・・と、今日になって眼科(近所のO先生)に行った。
酷いドライアイで、左目に少々の傷+右目は酷い事になっている(らしい)。
(O先生からの紹介で)今は大きい病院のS先生が主治医になっている事で投薬に制限があるらしく、パッチテストの結果から念のために無添加にしようと探したものの、処方薬も市販薬も適当な物がなかった。
で、一番単純な生理食塩水を分けて貰った。
これだけで改善するとは思われないけど、随分と楽。
それにしても、どうして突然ドライアイになったのか?

腫れは引き+色も薄くなり+皮剥けも治まった=薄ピンクパンダになったからと、塗り薬を変えたけど、ぬか喜びだった。
見た目に変化はないのに、むず痒い。
変えるのはまだ早かったのかも?

経糸を足して、端のクルリを改善。
たくさん入れれば真っ直ぐになるけど、そうなるまで入れれば生地はカチカチに固まってしまうので、程好いところで止めなければならない。
でも、緯糸の“遊び”に思うだけの糸が入ってくれない。
ストレッチ(整形)と糊付け(固定)を合わせようか?

2019年10月29日(火)
土曜日に向けてざわざわ

牡蠣入りソーセージ、1本目はそのままで、2本目は加熱して=焼きそばにした。
ソーセージ+キャベツ+エリンギ+ピーマン+イカフライを、オイスターソースで味を付けて、、、加熱すると“牡蠣感”が薄れてしまい、ちょっと物足らなくなってしまった。
で、残りの1本で・・・と考えていたら、チビに食べられてしまった。
パッケージを見ず=牡蠣入りと分かっていなかった様で、「何か変な味がするけぇ、犬に半分やった。」と(ー。ー)
牡蠣入りと知っていたら、食べなかっただろうに・・・勿体ない事をした。
その前に、わんこ達に食べさせてはいけないだろう。

RWCのメダルが発表された。
前回大会では全く手が届かない存在のため、気にならなかったし、そもそもデザインが発表されたのか?さえ覚えがない。
今回は、自国開催とこの盛り上がりの中で華々しくお披露目され、オリンピックメダルよりも外国人受けするデザイン!と見入ってしまった。
ベスト4は僅差の力の中にもチームの個性を出し、どこが勝ち進んでも文句なしと思いながら観た。
強くて上手いチームの試合は分かり易く、惹き込まれる。
(熱心なファンでなくても、ここまで進めばルールはバッチリ、スター選手の顔と名前とポジションは一致。)
決勝戦にはヘンリー王子とラマポーザ大統領が来日するとかで、白熱する事間違いなし!
因みに、ヘンリー王子は真紅のバラチームの、ウィリアム王子はレッドドラゴンズのパトロンだって。
で、4位:レッドドラゴンズ、3位:オールブラックス、2位:スプリングボクス、1位:真紅のバラと予測。
どうかな?

天気が悪いのに、調子に乗って、どうせならとバッタニエを洗う。


2019年10月28日(月)
もうちょい?

第3回判定。
×は2つ。
 ウルシオール…漆だけでなく銀杏やカシューナッツも
 重クロム酸カリウム…革製品
△が5つ。
 PPDブラックラバーミックス…黒色ゴム製品
 チウラムミックス…ゴム製品
 香料ミックス
 チメロサール…目薬の保存料
 ホルムアルデヒド…シックハウス症候群!
×は気を付け易いけど、△はどこに+何に含まれているのか?、余りにも多過ぎて注意の仕様がない。
結局、結果から赤パンダとの結び付きは分からず。
まぁ、今後の生活には役立つけど・・・ねぇ。
で、ステロイド剤を変えて→言われる通りの回数と量を続け(途中で、もっと塗る様に指示されて)、赤パンダは改善して薄ピンクパンダへ。
それなら、A先生処方の薬が悪かったのか?
もしかして、ステロイド剤だと敬遠して、量が少なかったのかも?
・・・良くなってきたのは嬉しいけど、ちょっと複雑。
次は、子供用アトピー性皮膚炎向けの軟膏に変えて、2週間後→→→すっきりしていると良いなぁ。

一晩下げて→朝、外へ。
異なる下げ方をしてしばらく、まだ水が切れていなかった。
表面(パイル面)は乾いていても、裏側はしっとりで、これでは今日中に乾きそうにない。
午前は表面を、午後から裏面を広げた。
まずまず乾いていたけど、まだまだ乾かさなければ・・・。
やっぱり夏に洗えば良かった。
(今様の薄手のギャベなら、1日で乾くはず。)

2019年10月27日(日)
初物

スーパー巡りで見付けたのが、魚肉ソーセージ。
時々赤色ではないパッケージの物が並んでいて、妙な物があると思うだけで素通りしていたけど、この緑色でついつい手に取ってしまった。
(代用食のイメージが大きい事と特有のスパイスが好みに合わず、買うのは年1回以下。)
産地厳選シリーズ第7弾『広島産かきを使ったお魚ソーセージ』  (-_[◎]o→
牡蠣の癖のある風味と旨味がちゃんと出ているのか?、合成風味料がたっぷりでは?
原材料をよく見て→数社の定番品と比べて→これを買えば残りは3束→ちょっと迷って→それでも牡蠣に惹かれて買った。
口を切っただけで牡蠣と分かり、程好い量で混ざっている・・・けど、また買おう!とはならない程々のところ=大当たりではないけど、ハズレでもない。
「そのままでもおいしくお召し上がりいただけます。」って事は、、、基本的に加熱?
評価は、後程。

夏の間に、我が家の絨毯を洗うのを忘れていた。
厚いの+薄いの、3枚。


2019年10月24日(木)
えっ?!!

第2回判定。
軟膏+目薬…○
洗髪+洗顔+基礎化粧品…○
赤パンダに直接関係ある?と思われたものは、『白』だった。
日本人に頻度が高い要因(検体)の中で、一番反応していた×は、漆・・・言われなくても、誰でも用心するだろう。
他にサクラソウを指摘された。
サクラソウは植えていない、サクラソウは、、、プリムラ!
色に惹かれてジュリアンを1回育て、次の年にマラコイデスにかぶれたかも?と皮膚科に走った事があった。
△は、、、「黒いゴム。ビューラー使う?」、コンタクトから専ら眼鏡になってから無縁。
「香料。洗剤や柔軟剤はどう?」、専ら無香料。
「革も。濡れていなければ大丈夫。」、濡れていなければ・・・。
そして、「保存料。目薬に使われている事があるから、眼科の先生に伝えて。」→「もう保存料無添加にしています。」=懼れていた烙印を押されてしまった。
他がどうであっても、これに限っては大ショックで、やっぱり他のj目薬のテストもした方が良さそう。
月曜日に第3回判定(最終)、これで赤パンダの原因が分かるか?

まっことチビに、特にチビにはよく伝えたら、「この前、革に酷ぅかぶれた。」「多分タンニンじゃろう。」と。
そんな事があったなら、「早ぅ言ってくれにゃあ!」

細かくて、パンパンに詰まっていて、針が通らない。
力に任せると緯糸が裂けるので、宥め賺しながら。

2019年10月23日(水)
また1つ

年齢を加え、嵩むばかりで実がないなぁと思うこの頃。

月曜日に検体を貼り、、、右が痒い、左が痒いような、テープが剥がれていない?、見たいのに見られず、気になって×気になっての今日。
剥がして30分後に第1回判定、いくつか反応があるらしい。
激しくはなくても反応していれば、これから不自由するのかなぁ・・・。
詳しくは、明日の第2回に。

バッタニエを洗った。
薄い洗剤液に浸ける→引き上げる→濯ぎ水に浸ける→引き上げる×2回→軽く脱水する“だけ”。
見た目より簡単に、フカフカに再生。


2019年10月20日(日)
買い物ツアー

今年の町内旅行は、高知。
高知は何度目か+果物狩りや温泉がない事にまっこは不満を持つものの、日曜市に行けると参加した。
瀬戸大橋を渡るだけで、気分は上がる。
駐車場で土佐金の品評会に足を止められ(本物を見た事がなく、大きさに圧倒。)、「時間がねぇ。」と引っ張られて日曜市へ。
「ちゅう、ちゅう。」「きぃ、きぃ。」、高知弁に惑わされながら、野菜を買う。
最初の店で、保冷箱を持ってこなかった事を後悔。
右手に、左手に、袋を増やしながら、端から端まで歩いた。
歩いた後は昼食=カツオのたたき付きバイキング。
添えられた荒刻みのニンニクは全部食べるのか?、だから、ニンニクやショウガがたくさん売られているのか!、ちょっとマイルドな味?・・・結局食べた。
(サバに中ったのでヒヤヒヤしたけど、大丈夫だった。)
お刺身で海鮮丼を作り、揚げたて天麩羅を頬張り、果物もいろいろ・・・地産地消。
食べた後は、歩く=牧野(富太郎)植物園へ。
少し前に特集番組があり、“好きな事に体当たりしたおじいちゃん”に興味が湧き、丁度良いタイミングで訪れる事ができた。
広くてアップダウンのある園に、ほぼ老人会の参加者は温室に入っただけでベンチで休憩。
その仲間入りをしたまっこを残して、1人で巡った。
途中からガイドさんが付いてくれ、自生&栽培の説明を受けながら、ちょっと昔の高知の話も聞き、太平洋の太陽も十分に感じた。
資料館で牧野博士の一生を追うと、更に知りたくなった。
「ちゅう、ちゅう。」「きぃ、きぃ。」に慣れてきた頃、時間一杯。
南口で集合なのに戻る時間がなくなり、正面出口前で待機中のバスに乗せて貰って南口へ。
集合時間には間に合ったけど、1人だけ帰ってこないと騒ぎになっていたらしい。
歩いた後は、園芸農園で、ハウスの見学+メロン&スイカの試食。
試食と言いながら、1切れが大きい=1/6玉×2切れ、しかも甘い。
メロンは“晴れの国”で栽培されているものと同じ品種なので、食べるだけと言っていたのに、せっかく来たからと1玉買った。
そして、最後に道の駅で、高知では外せない芋けんぴと生酒を買った。
眠っていれば連れて帰ってくれるはずが、事故で渋滞。
(現場に近かったので30分位で抜けられた。)
家に帰り着くまでが旅行とは、本当によく言ったもの。

暑さで赤パンダが悪化しなかったのは幸い。

2019年10月18日(金)
しぶマリ

アイドルに会いに、チビと隣市の水族館に行った。
市営+小規模だから入場料は500円、年間パスポートは1,200円、もちろん使っている。
(本当に小さいのに、キタオットセイ2頭+ゴマアザラシ2頭+ウミガメ5頭を飼育。)
一時的に園児や児童で賑わうけど、直ぐに潮が引いて、ゆったり見られるのはいつもの事。
餌やりの時間を見計らって、入場。
健康チェックと同時に芸を覚えさせているとの事で、「まだまだ(未熟)。」と言われながらも、我が家のわんこ達よりも聞き分けが良い。
「同じ顔をしとんのに・・・。」
その後にプール掃除があるらしく、水が少なく、ちょっとだけ違う様子が見られた。
オットセイには小さな耳たぶがあり、乾けばボオボオの毛に包まれている事を知った。
ツルツルは、全くの思い違い。
(アザラシも、ここにはいないけどアシカも毛に包まれている。)
どちらも水に入れば俊敏で、流線型の身体は無駄がない。
大きくて獰猛な海獣だけど、ここにいる限りはとてもカワイイ。

1時間半程過ごして、帰った。
次は来月、チビは来週らしい。


2019年10月17日(木)
念願

マスカットと言えば、マスカット・オブ・アレキサンドリア。
“桃太郎のまち”の特産品で、給食に出る程、白桃と並んで身近な果物。
品種改良されたネオマスカットやシャインマスカットも、『家庭用』が販売されている。
ネオマスカットを更に改良したのが瀬戸ジャイアンツで、これは食べた事がなかった。
マスカットはいつでも食べられる!という思いが先に立ち、わざわざ買うのもなぁ・・・、どこかで食べられないかなぁ・・・、誰か分けてくれないかなぁ・・・。
それでも、大粒+種なし+甘々+皮ごと食べられる=超高級品であれば、簡単に「どうぞ。」と声は掛からない。
待つ事?年、やっと2房頂いた。
完熟のため『家庭用』になっただけで、800g/房の大物で、甘い証拠の黒い点々が出て、「早く食べろ!」と訴えている。
桃の様にお尻が割れている。  (-_[◎]o→
ジューシーで、甘いけどさっぱりした味、「美味しい。」としか言えない。
やっぱり、願えばいつかは叶う。
食べている横で、チビが「そんなん、(以前の職場では)バケツに入れて置いてあった。」「(例年の事で食べ飽きて)残って捨て取った。」・・・何とまぁ(Θ_Θ;)

何となく痒いからと言う理由で、何度か変えた目薬だけど、全てにアレルギーが出た訳ではない=断定されていないし、この先を思えば、使える薬の候補は多い方が良いので、この際にそれらも一緒に検査をしてはどうだろうか?と眼科に相談した。
検体として5種類選び、受付で処方箋を待つものの、、、事務員さん同士で相談+どこかに電話も掛けているし、、、なかなか呼ばれない。
結果、アレルギー検査は眼科では行わないので、保険が使えないとの事。
(自費では高額なので、今回は今使っている物だけを使う事にした。)
同じ様に薬を変えていった前例はいくつもあるけど、検査の前例がない、そもそも眼科ではアレルギー検査そのものがないらしい。
そんなのあり???

2019年10月16日(水)
路線変更

眼科(目薬)と皮膚科(飲み薬と塗り薬)が計った様に同時に終わったのと、昨日はまたパンパンに腫れてしまい、しかも今までとはちょっと違う腫れ方で皮もポロポロ落ちるので、思い切って以前通っていたH先生(皮膚科)に行ってみた。
(診察券の記録によれば、最後に行ったの平成24年、どこが悪くて通ったのか?
どうしてH先生からA先生に変えたのか?)
大体のところを伝えると、、、赤パンダをチラッと見ただけで、「アレルギー検査をしましょう。」「これ(新たなステロイド剤)を塗って。」で終わった。
あぁ、そうそう、この先生はこんな感じだった・・・。
状態や治療方針をもう少し分かり易く教えて欲しいところ・・・と思い出した。
それでも、H先生は別途アレルギー科を設けている通り、アトピーで悩んでいる患者さんが多く、評判もよく聞くから、原因解明できれば嬉しい。
それで改善されればOK、変化がなければA先生に戻っても良し。
で、看護師さんにパッチテストの説明を受けた。
顔に掛かる物(シャンプーや化粧品等)&目薬+塗り薬、触れる率の高い成分(検体)30種程を、背中で試すそう。
3回の通院が必要で、結構大変みたい。
今度こそ治りますように。

アイロン掛けだけでも料金が発生するので、できる事は自前で。
5枚接ぎ+5枚接ぎ+7枚接ぎ、細いジャジムでも何枚も繋いで大判になっていると、当然重さも増して扱いが大変。
こういう時は、大きなアイロン台が欲しい。
蒸気たっぷりで、妙な臭いと熱気に部屋が包まれた。

2019年10月13日(日)
8強入り

この度の台風被害に遭われた方々へは、謹んでお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
“つもり貯金”を復活し、ファクサイ分と合わせて日赤の義援金かふるさと納税に当てよう。
今はこれしかできないと思うと、情けなし。

“晴れの国”では時間も距離も遠く、一掃されて雲一つ無い青空の下を“朝てく”。
それでも、街路樹の葉は舞い、時に枝が大きく揺れ、ヒヤヒヤし通しだった。

昨夜から、「どねぇな?」「どねぇなった?」と状況変化を追いながら、チビと安全対策についての話も続く。
「川の形を見たら、分かろう?」「川の近く(更には堤防との間)に、どうして住む気になるん?」「前にも水が出とらんかった?」・・・洪水リスク(距離と高さ)を知らないのか?
「あれだけ逃げぇて言われとったのに、」・・・安全性を信じ過ぎていたのか?
被害状況に唖然としながら、天災が生じ難い地に暮らし→意識が薄い我が家でさえ、最低の構えである事が反されている事にも愕然とした。

ギャベは、色流れはなく&スッキリ綺麗に甦った。
もう少しパイルが長い物が好みだけどね、緑色が美しく、自画自賛。

“夜てく”は前半終了後に出発し、“いつもの川沿いの公園”沿いにあるアイリッシュパブ→川を挟んだ所にあるオージーバー→ちょっと先の駅前商店街入り口にある赤ヘルファン御用達の居酒屋→出口にあるイタリアンバール→→→、外からでもTV観戦できる(させて貰える)ルートを進んだ。
勝つに違いない!と出発したのに、、、危ない×危ない。
早く帰って集中して観なければ!と、帰路は走った。
アイルランド戦も力が入ったけど、今戦は怖い程に見応えのある試合だった。
予選ベストマッチでは?!!


2019年10月12日(土)
ハビキス接近

すうすうが名古屋に帰って(帰国して)1年、やっと顔を見せる事になった。
10日程前にホテルが安いからと月曜日泊と決まり、待ち遠しくしていたら、台風で電車が止まる?と延期の申し出。
予想図を見ながら決行する事にしたけど、大丈夫だろうか?とこの数日。
まぁ、本当に超弩級!!!で、東海地方は大ピンチと予報され、大いに心配。
様子は?、延期?、どう?×どう?と連絡を待つ。
 お昼過ぎ、小雨+そよ風。
 16時、雨はほとんど止み+そよ風、暴風域らしいけど、嘘みたい。
“桃太郎のまち”でさえ昨夜から風が吹き(雨は降らず)、今日は明らかに強い台風風(たいふうかぜ)なのに、、、すうすうは本当に名古屋にいるのか?
(“晴れの国”北部では、暴風雨警報が出た。)
Chuギントン号(ハロウィン特別仕様)はガラガラで走行中  (-_[◎]o→

TVニュース(中継)でしか様子は分かりませんが、、、皆様くれぐれもご用心下さい。

じいさんに頼まれたギャベを洗う。
贈って20年超、この間にじいさんが適当に1回洗っただけで、今回も浸け置き洗い。
預かったまま何もせず浸けたので、結構砂埃っぽい物が出、色移り(流れ)はなし?


2019年10月11日(金)
いよいよ?

定期眼科検診、「変わりは?」に、「(前回から3ヶ月前の間に)睫毛の根元だけだった痒みが瞼全体に広がり→赤パンダになって→今やっと落ち着いてきた。」「皮膚科+眼科+内科をグルグル。」かなり悲惨な夏だった。」「この火曜日に、総仕上げの様に蕁麻疹が出た。」と報告すると、「目薬のアレルギーかも?」と。
以前にも、効果を上げようと追加した目薬で“目”が痒くなりそうな“感じがする”=曖昧な感覚で変え、それも合っていない“かも”と保存料無添加の物に変え、それもまた合っていない“かも”と次回検診まで2種3回/日→1種1回になった。
1滴差して直ぐに副作用が出る様な物ではなく、目薬自体合わないのか、体調不良でその時にあっていないのか、自分でも分からないので言われるままに。
(年単位の長い幅で変え、この組み合わせも1年以上続けていたし、、、N先生の言うように『加齢による体調変化』が原因?)
間違いなく入れ忘れはなくなるけど、効果は間違いなく薄くなる。
検査結果が悪ければ、手術はほぼ確定らしい||||||||||||||(_ _。)||||||||||||||||

薬局からの帰り道、『農業高校レストラン』と言う名の居酒屋を発見。
実際に農業高校から入れたり、OBの畑や牧場や店から直送らしい。
駅前の激戦区・・・の端の方・・・の3階だけど、評判の良いホテルの向かいだし、神戸と三宮に系列店があるらしく、穴場的な店になるかも?
何より、おばちゃん的にはランチがあるのが嬉しい。

2019年10月10日(木)
|ω-) |-) |)

台風接近、天気が良いのは今日まで?

昨日の1錠は効き過ぎた。
夜は何とか布団に辿り付き、朝は漸う身体を起こし、午睡が待ち遠しかった。
既に赤味がうっすら感じる程度に落ち着いたけど、こんなに早く確実に効いて良いのか?怖くなったので、飲み切るんですか?」とN先生に電話すると、「効いたなら、止めれば良ぇ。」って事で、1錠で終り。
「またなれば(発症すれば)、その時に。」だなんて、滅相もない。

端の浮き上がりを調整していて、指触りが違うので裏返してみたら、袋綴じと同じ方法で端を補強してあった。
表側は梯子様で引っ掛かりが少なく、擦れる裏側は鎖様で厚みを持たせて。
あれ式よ、あれ式、でも、キリムで見たのは初めて。


2019年10月9日(水)
ハズレのアタリ

昨日、見事にサバの水煮(三陸産をウユニ塩使用のロングライフチルドパック)に中って→蕁麻疹。
非常食は?と密林巡りをした際に見付け、評価が良かったので、頭の片隅にあった物が、ディスカウントストアで1/3程の値段だったところを、試しに買った物。
昼ご飯にこれで味噌汁(+野菜&トック)を作って、1人で食べた。
(1人分食べ切りサイズだったので、運良く2人は免れた?)
臭みは全くなく良い出汁になるのでまた買おうと満足していたら→1時間程して脛と腕が痒くなり→小さな斑点が大きくなった時には、背中とお腹が痒く→あっと言う間に、大きな斑点は1つの塊になり腫れている。
その醜さと痒さに気を取られていたら、胸と腿と二の腕も真っ赤っか。
突然奇病になった??!とググる先生に尋ねまくったら、多分、蕁麻疹。
初め罹る蕁麻疹!!!
飲み続けている(弱めの)抗ヒスタミン剤と以前に処方された未開封の軟膏が効果があると出ているので、試してみる。
少しの間は治まるけど、落ち着いたとは言えない。
寝れば治る?⇔治らない?、病院に行く?⇔行かない?、寝て様子を見ている間に夕方になり、この時間に行くのは億劫+明朝まで我慢できそうと今日に。
が、運悪く皮膚科は休診で、N先生(内科)を頼った。
ほぼ無くなった軟膏を見せると、「なんぼ塗っても足りん。」「換わりに。」と別の抗ヒスタミン剤が追加された。
ただし、1日1錠だけど「眠気がくるよ。」に、「致し方なし。」と承諾。
痒みと腫れは引き始め、しめしめと喜んだのは一時で、言う程の事はないと思っていた眠気が・・・、目が開けられない程。
このまま寝よう、寝るしかないと毛布を手にしただけで、そのまま眠ってしまい、肌寒くて目が覚めた。
薄暗い???
何時???

「青魚は食べられんよ。」「いつまで?」「分からん。」「死ぬまでかも。」、遠回しには言わないN先生。
続けて「そういう(体調変化)の年(頃)なんよ。」、それが一番ショックかも〜〜〜。

シャクシャク、ウマウマ  (-_[◎]o→

2019年10月7日(月)
ご当選おめでとうございます

毎週月曜日は、生協の日。
班配ながら利用者は2人、しかもお隣さんで、トラックは我が家の前に停まるため、個配同然。
仕分けは担当者さんが済ませてくれているから、お届け表と商品を見比べる事がほとんどない。
先週注文した物は?→今週届いた物は?、仕分けされたビニール袋の数と大きさと重さで、“多分”間違いないと受け取っている。
食料品がほとんどだから、間違えていても、お腹に入れば解決!と言う感じ。
・・・が、今日は大きさの割りに重い=覚えのないダンボール箱が入っていた。
お届け表には『おいしい小箱』と記され、金額欄は未記入。
「これ、何?」
担当者さんは今日から(担当地区を)換わったばかりで情報不足なのか?、「何かに当選したんでしょう。」「先週ではなく、先々週かもう少し前。」との事。
応募???
嬉しいけど、全く覚えがないから、「本当に貰っても良ぇん?」と念を押して受け取った。
ジャジャーンと開ければ、買った事がない物ばかり。
ここで運を使ってはいけないと思いながら、口元が緩む。
やっぱり無欲だから、当たったんだろうなぁ・・・

今年はもう終りと思いながら、今日も噴霧。
枚数が増えていたりして・・・。


2019年10月5日(土)
やっちまった

休日出勤でも「30分遅ぇ。」と安気にしていたら、寝坊。
今から急いでもご飯を作っても絶対に間に合わないけど、とりあえずやってみようと着替えていたら、まっこが起きてきた。
で、「飯、ねぇん(ないの)?」「ねぇならねぇと、(昨夜)寝る前に言ぅてくれんと・・・。」⇔起きる気はあったし、作る気もあったけど、寝過ごした“だけ”。
そう言うなら、「(休日の朝ご飯は各自で勝手に食べているので、)いるたぁ(必要とは)言わんかったが、」と余程言ってやろうかと思った・・・けど、言った事に対して気が滅入るので止めた。
黙って非常食=カップラーメンを食べていたし、普通に出て行ったし、、、一件落着?

毎日3回の噴霧で、内側は大分落ち着いてきた。
別の物から色が移ってムラムラになっていたのは、今日で終り・・・のつもり。


2019年10月4日(金)
便乗

郊外のスーパー、増税後初のチラシは特大サイズ。
大きく「ポイント10倍」の文字、次に目立つのが「カードで買えば5%還元」、それならと開いてみる。
創業30周年とあって目玉商品が並び(100品目徹底値下げ)、それなら試しに買ってみようかと気持ちが揺さぶられる。
うぅ〜んと、えぇ〜と、「ちょっと待ってぇよ。」・・・食品は8%据え置きだよなぁ。
アタリかハズレか分からない“お試し”までして、買わなくても良いねぇ・・・危ない×危ない。
でも、行くよっ!!!

カイセリから第2便到着、23kgとちょっとでこの位  (-_[◎]o→
日が傾き始めたから、開封だけして、また明日。
第1便で届いた“片割れ”がここにあった・・・けど、どちらもクッションカバーにして貰えば良かった。

2019年10月2日(水)
行きたいような、どちらでも良いような、

“朝てく”が遅かったので、同級生のウツ(愛称)と会った。
何か言いたそうだったけど、出勤途中しかも自転車だったので、「おはよう。」「行ってらっしゃい。」と別れた。
近所で、ゴミ収集日には「元気?」「どんな?」と声を掛ける程度でも、この時間に会うと、どうした?+何かある?と妙な感じだった。
で、郵便物に往復はがきを見つけ、今時珍しいと立ち読みすれば、『同窓会』の案内。
今回も、ウツが幹事になっていた。
「“これ”じゃな。」
学年挙げては初めて・・・かも?、もしかして、誘われていなかった?
小さな集いなら数年に1度あり、「来とらんかったじゃろぉ。」の話はっ聞かないので、初めてのはず。
会場は駅近く、2次会の誘いも漏れなく記され、他の幹事の面々も直ぐに思い出される。
懐かしいけれど、“参加”に○が躊躇われる。
∵一番会いたい人が、行方不明(らしい)だから。
この機会に「見つかったんよ。」と一言あればなぁ・・・。
締め切りは2ヶ月先、、、迷っている間、知らぬ間に参加になっている可能性が高いけど・・・。


パネルの端が壊れているのは、使用時の負担もあるけど、解体時に失敗する事もあり。
どちら(方向)に何回巻き込む?

2019年10月1日(火)
残り3ヶ月

結局、スイレン1号は欠かさず花が咲き、幻と言われる2号も見る事ができ、植え付けが遅かった3号が幻になって終えた。
それでも、未だにホテイアオイは繁殖中で、花を見せている。
ごみ収集場になっている塀際は、まだまだ盛況。
頂き物ばかりだけどね、10〜15cm程が大きく育った。
(賑やかに咲かせていると、荒れない様に気を遣って貰える。)
次は、パンジーにしようか?
スイセンの球根もそろそろ植え時だよなぁ。

暑いなぁ・・・、汗が滴る。
エアコン点けた!!!
それでも涼しく感じないのは、膝にキリム&噴霧と様子見で度々外に出ているから?

有給消化中のチビ、転職に伴い内定式へ広島に。
1次合格→説明会→2次合格→採用面接→、面接に行った第一希望からは拒まれた様で連絡がなく→全く連絡を取っていなかった局から「4月採用。」と内定を貰い→その直後に第一希望から「1月からどう?」と内定が→落ち着いた頃に「10月からどう?」と前倒しのお伺い→「1月からのつもりで予定を入れたので、」と1月採用にして貰った。
「これで決まりよなぁ?」=辞令が出るまで分からない?、まさか採用取り消しはないよなぁ?
(初挑戦とあって、一連の事が今一つ分かっていない。)
勤務地は、中国5県のどこ?×どこ?
2点の答えだけを求めて出掛け、1月から松江勤務と出た。
それでも、松江以外の地に変わる事が無きにしも非ずとの事。
(採用通知書を受けたので、取り消しはない事だけは確定。)
松江は、雪が降るよぉ〜、積もるよぉ〜、寒いよぉ〜、寒冷地仕様ぉ〜?
・・・って事は、毎冬、松葉ガニを食べさせて貰える?