干し芋が好物だけど、買えば高いので、何度か試した事がある。
“桃太郎のまち”ではいくら晴れ日が多いと言っても、程良い乾き具合の干し芋を作るのは難しく、干し加減を見ると言いながら試食以上に食べたり、わんこ達もそこで待ち構えているし・・・。
そんな話を繰り返しているところで、昨日、 卸売市場でさつま芋を10kg買った。
流石に多いと思ったけど、「(干し芋作りが)なんぼでもできようが。」「干し芋は知らんが、(芋が)あったら食べようが。」「日持ちもしょうが。」、「焼いときゃあ、誰かが食おうが。」と“買わされた”。
中敷きが壊れ掛けた鍋を買い替えようと模索中で、美味しい焼き芋の情報収集もしていたから、更に乗り気だった。
今日はドライブ→太平洋に出て(片道2時間半強、チビの所に行く程度)→浜(≠K浜)へ下りたところで→『石』の事を思い出し→拾って帰った。
ググる先生情報では焼き石は黒色ばかり、そのつもりが、綺麗だからと黒多めの五色。
青や緑があるなんて、黄や赤があるなんて、縞々に半透明に、宝石みたい。
色差で、味に違いがあるのか?
その前に、ちゃんと焼けるのか?
・・・ガス代も心配。
+12+14+9=2,337人(再陽性を除く)。
今日は7日振りに10人を下回った。
経路不明は、5人。
このまま陽性者が減り、経路不明が0になれば、、、もうちょい・・・と安心するのはまだ早い。
がんばれ、“晴れの国”!
|