ときどき→ほぼ毎日記@まめやん

  
<<前のページ | 次のページ>>
2021年3月31日(水)
ふふふ

定点観察、17日目。
葉が出始め、チラチラと落ちている。
日曜日は雨、ソメイヨシノはそれで終わりだろう。
山奥村”のKちゃん情報では、村の桜並木(ライブカメラ)は2分咲き。
それでも、この辺りと同じで、例年よりはかなり早い。
いつ行こうかなぁ?
・・・その誘いかと思えば、火鉢?をくれるとの事。
(メダカ用に譲って貰ったものの、冬場は寒過ぎて水を張るとほぼ割れるそうで、活用できないからだそう。)
で、金曜日に持って行く(来る)くるので、手を貸して欲しい事がある・・・とちゃっかりさん。
ついでに、“桃太郎のまち”南部の農家に木酢液を貰いに行くので、一緒にどうか?と誘われた。
庭木用に買っているから、これも好都合。
手伝い(実家にある小箪笥を軽トラに載せる)<火鉢と木酢液=断る理由がない。
限りない用心をして、ちゃっと行って→ちゃっと帰ろう。
「(感染)村民第1号には絶対になりとぉねぇ。」Kちゃんと一緒なら、その辺りは抜かりないだろう・・・それは、甘い+緩い???

緩んでいるところを締めて房止めすれば、形も整い、崩壊を遅らせる事もできるのに、そのままで始末してある。
こういう所は、日本人とトルコ人の感覚の違いだろう。

+19人=計2,692人(再陽性を除く)。
部活クラスターで+4人、計15人になり、大学名が公表され、入学式も対面授業も延期に。
3人は、“食い倒れの街”から春休みで帰省中のママさん&子2人。
9人が経路不明。
夜に“てくてく”していると、送別会帰りが目立つこの数日。
気持ちは分かるけど・・・ねぇ。



2021年3月30日(火)
やゃゃゃ

昨日はどんより、後でこれが黄砂と感じる程度だった。
今朝は、霧か?、黄砂か?、もや〜んとした感じで、結局両方だったと分かり、昼頃からは鼻がムズムズ+喉はイガイガ+皮膚がヒリヒリ。
PM2.5も絶対に含まれているに違いない。
“国”西部では車に積もって→洗車場が大盛況だったそうで、そこまでではなかっただけ良かったかも?

終盤の水仙。
最終手段として冷蔵庫作戦で植えたオランジュールとラッパ咲き。
ラッパ咲きは開いてからも、花自体が大きくなっている。
1輪だけのは、頂き物。
(隣の既に散った白い物と一緒に頂いたので、同じかと思っていたら、そうではなく“棚牡”。)
たくさん球根が入っているはずの八重咲きは今年は2輪のみで、肥料に失敗したと思われる。
葉だけで終った物もあり、しかも、どんな花だったか?覚えておらず、福袋として来春に期待。

ヒヤシンスとムスカリは、去年咲いたのでほぼ休み。

まっこの異動が決まった。
広い敷地で車が必要、久し振りの事で荷物も増えているから、夕方、“引っ越し”の手伝いに行く。

アーモンド、満開。
1枝だけではやはり異様で、枝が伸びる事を願う。
で、今頃になって、琵琶の花・・・実が成った試しなし。

昨日が+4人、いずれも“桃太郎のまち”からで、濃厚接触者3人+経路不明1人。
そして、今日は+25人!=計2,673人(再陽性を除く)。
“桃太郎のまち”の大学の部活で+8人、計11人でクラスター認定。
一昨日の1人(経路不明)と昨日の2人と一緒にカラオケに行った人を調査中に、部活組8人が判明。
複数で会食した人もおおいそうで、この先の広がりが心配。
“桃太郎のまち”では、2人が濃厚接触者+8人が経路不明。
キャスター付きの大きなカバンを持った人や間違いなく行楽中の人(外部からの流入)、夜は若人の顎掛けマスクが目立ち+花見+送別会+送迎会(内部からの増幅)で、第4波は確実??!





2021年3月28日(日)
やゃゃゃ

昨日は晴天、定点観察、月曜日から14日目、満開。
今日は雨、それでも開いたばかりだから、もう1週間は◎。

殻付き牡蠣は、もう終わりらしい。
シーズンオフ近くになり剥き身は特価だけど、殻付きを食べ続けていると、水に浸かった剥き身を買う気にはならない。
それに、アサリの売り出し方が半端ないので、今週もアサリとホタルイカでスパゲティ。
先週は砂抜きに失敗=“3%前後”を侮り、味を聞きながらこんな物かと塩を入れ、サッパリ無反応だったので、慎重に。
(牡蠣と一緒だった時は、全く問題がなかったのに・・・。)
ググる先生の教え通り「ペットボトル1杯にキャップ2杯の塩」で30分・・・反応なし。
「200ccに小匙1」と再教授して貰って30分・・・反応なし?
嘘は教えないだろうとそのまま1時間・・・ベロ〜ン!!!
旨味たっぷりで美味しかったけど、少しは牡蠣も食べたかったなぁ。

半分のはずが、7割程に。
目が細かく、根を詰めた。
こういうサービスは、その時の“空き具合”と気分次第になるけど、詰まるところ親心、見ると何か手を入れてしまうよなぁ。
20cm程の間隔で小さなループが付けられ、飾りか?、カーテンか?、間仕切りか?  (-_[◎]o→

昨日は“0人”・・・まさか?
今日は3人=計2,644人(再陽性を除く)。
3人共“桃太郎のまち”から、2人が経路不明(内1人は“国”外在住)で、1人は、一昨日の経路不明の同居家族。
“夜てく”で駅前の商店街を歩けば、、、串揚げ屋さんはほぼ満員(席数も前と変わらず+衝立もなし+入口は解放されているけど客席とは離れた所)になり、越国食料品店のレストラン部はパーティー中で、締め切っているのに、大盛り上がりしているのが丸聞こえ。
指導に入れよ!と思うばかり。


2021年3月26日(金)
わゎゎゎ

フライパンは、30cmの薄型と28cmの少し深型を使っている。
28cmには蓋があるけど、30cmにはないので、それより前に使っていた30cmを逆さにする=アウトドアでスキレットを2枚使いする様に。
で、30cmを新調したので順送り→新しいフライパンは軽くて蓋の方が重いけど、添い具合は今まで通り→しっかり蒸らして→蓋を外して→取手を握って揺する。
(つд;
新しいフライパンは軽くて!、その割に腕の振りが強くて?、中身の1/4程が外に飛び出て、床にべっちょり。

5枚接ぎのフラグメント。
とりあえずほぼ繋がっているので現状渡しと、外に出して見ていれば、解けた部分だけでなく+切れ切れのところや+何度も上から重ねたところ+カタン糸(ミシン糸)を使っていたりで、“悪い”と思う部分はやり直す事にした。
そうすれば、オリジナル+新しい糸だけでスッキリ・・・とやり始めたけど、2m強×5本の内の半分程になり、単純作業に飽いてきて、進みが悪い。
縫い癖を出さない様に、ピン止め  (-_[◎]o→

+5人=2,641人(再陽性を除く)。
5人共に“桃太郎のまち”から。
4人が経路不明で、1人は、一昨日の経路不明の同居家族。
街は、昼は春休みで若い人がいっぱい+夜は仕事帰りの壮年でいっぱい。
0人になるには、程遠い。
そんなところで、プレミアム付き食事券第2段が発売される事になった。
1万円で、500円券で12,000円分。
率は悪くなるけど、12,500円分が再販された時には一週間も経たずに売り切れたのだから、これもきっと即完売。

2021年3月25日(木)
おぉぉぉ

アーモンド満開・・・だけど、昨夏、暑さ対策が最悪で、本幹が枯れて脇の枝1本のみに10輪以上=アンバランスに“密”。

試しに小さい方を交換→上下を返して見て→良し→大きい方を交換  (-_[◎]o→
これで、アイロンで整えれば更に良し。

+2人=2,636人(再陽性を除く)。
医療機関で1人(職員)、計5人(患者1人+職員4人)になりクラスター認定。
検査続行中で、増加の可能性が高いらしい。
もう1人は、経路不明。
小さなクラスター発生が続いているし、駅前を通る観光客と思わしき人が確実に増えているから、“晴れの国”にも第4派が来るかも??!
・・・と心配しているのに、後楽園とお城を囲む“大きい川”に31日から遊覧船が走る事になった。
同じコース上に(昭和29年の産業観光博覧会?から)レンタルボートがあり、春は特に賑わっているけど、混戦しない?
(スワンではなく丹頂鶴型、桃型もあるよぉ〜。)




2021年3月24日(水)
あぁぁぁ

定点観察、月曜日から10日目、8分咲き。
昼間に来たいなぁ。

食べこぼしに気付かず、仕舞い込んだのか?
せっかくのパイルが変色したのか?、朽ちたのか?
浅い部分は表面を削り、深い部分は入れ換え・・・極普通の処理。
残念ながら色が合っていない・・・けど、何色も混ぜている事から、精一杯合わせたに違いない。
裏は、分からない程程だし・・・。
この5色から選んで、再入れ換えをする。
合うと良いなぁ。

+5人=2,634人(再陽性を除く)。
経路不明は、3人。
チラッ!と見えて→何?→文字を読む前に通過したバス。
ニュースで、路線バス15台の前面に、コロナ終息を願ってお寺で祈祷した特製の横断幕が付けられたと聞いた。
四隅から伸びる紐から、マスクを付けている様に見えるので、『バスマスク』と呼ばれているそう。
バスマスク、バスマスク、バスバスク、バスガスク、バスガス爆発・・・何て、笑えると良いなぁ。




2021年3月23日(火)
お買い物さん

午前の張り番は、小鹿舞。
今日も抜かりなし。
この数年は役割分担しているのか?、昼間は鉄鉄黒豆の仕事、夕方〜“夜てく”は2匹共玄関で凄し、夜のパトロールは小鹿舞。

タイヤ交換に行く。
代車を借りて、一旦帰宅。
年に一度乗るか?乗らないか?のAT車、サイドブレーキは左足で、初のライトバン。
最近一番の緊張だった。
肝心のタイヤは、、、車は走れば良しが基本のおばちゃんでさえ、超滑らかで+静かとにんまり。
きっちりアライメントの調整もして貰ったので、これで安心・・・右前が特にガタガだったのは、おばちゃんの体重の所為?

絨毯の耳、2枚目。
力糸を固定させるために、これには詰め糸の補強だけでなく“隠し糸”も入れた。
あれやこれやそれやは、巻きかがりで隠れる。

+3人=2,629人(再陽性を除く)。
クラスターが発生した事業所で+2人、計8人に。
コロナ禍で低迷中のパクチー農家が、『起爆剤』を開発し、4月1日から販売開始との事。
(=西日本豪雨からの復興+“国”産パクチーのPR)
パクチーは好きだし、興味はあるけど、食べる勇気がない。


2021年3月22日(月)
春に三日の晴れなし

定点観察、月曜日から8日目、5分咲き。
ここは午前中は日当たりが悪いので、なかなか進まない。
100m程下った所では、ほぼ満開。

快晴とのんびり構えていたら、まっこから「雨」とメール。
職場は家より少し北西にあり、直ぐにこの辺りも降るのだろうと洗濯物を取り込みに外に出たところで、ザザザーッ。
ちょい濡れたけど、この位ならセーフ?
で、しばらくしてショボショボ降りに変わったけど、気温が持って行かれ、片付けたばかりのウールのベストを出した。
あぁ、ちょっとお腹も痛い。

お腹が痛いのは、マシュマロの所為?
昨日、店頭で見付け、「(マシュマロ自体が)懐かしいぃ〜。」と買った。
思い出の味(中にあんこ)ではなく今風の味(中にブルーベリー)だったけど、触感に満足し、ついつい食べ過ぎ。
(子供の頃、一時的な“マイブーム”でよく買って貰っていた。
『雪ん子』とかそんな名前で、ポイント制?抽選?で雪ん子人形が送られてきて、しばらく飾っていた事も思い出された。

巻きかがり→パイルの補充→仕上げ。
模様が変則的なのは、オリジナル。
裏に残っているパイルの足通りに入れたので、間違いなし。
変則的なところも、この絨毯の魅力。
縦⇔横の均衡が取れ、クルリンもほぼ解消。

+7人=2,626人(再陽性を除く)。
“桃太郎のまち”で5人+“白壁の町”で2人=接触者3人+濃厚接触者4人(同居家族)。
“桃太郎のまち”の事業所で+2人(同僚)、計6人でクラスター認定。
次の“山”が来る??!




2021年3月21日(日)
一雨

昨夜から雨。
朝には上がるはずが、夕方まで降ったり止んだりで、予定が通らず。
まっこは一人でバイク用品屋に行くと言っていたのに、濡れたくないと先々週と先週と同じコース、昼も同じ物・・・流石に飽いてきた。

昨春の車検でそろそろタイヤを換えた方が良いとして、春の連休までに、夏までに、秋までに、冬になる前に、、、で今になっていた。
それでもただダラダラと延ばしていたのではなく、ネットで探したり+あっちこっちの店に行って何処で+どれにしようかと迷っていた。
そろそろ本気で決めようと、新しい情報がないかと“いつもの民間車検場”に寄った。
帰り道、他にタイヤ屋はないか?と走っていたら、何度も通った道なのに、!!!
これが最後、物は試しと入ってみたら、、、これが大当たりだった。
世界シェアbQメーカーのFC店、先月発売の最新型、ハイスペック、説明も詳しく、年度末セール?で値引き率良し・・・頭の中で見積書を見比べて、即予約。
この1年の幕が、呆気なく下りた。

巻きかがりを解くと、端に入れた力糸と詰め糸が離れていた。

晩御飯は、1kg入りの牡蠣袋がなかったので、アサリとホタルイカでスパゲティ。

+9人=2,619人(再陽性を除く)。
内7人が、“桃太郎のまち”。
経路不明は、3人。
来月12日から、高齢者に対してのワクチン接種が始まり、6月末まで続くそう。
順調に進めば良いなぁ・・・と思うけど、自分の番が来たら渋りそう。

2021年3月20日(土)
まさか、まさか、

先日ブランコに乗った公園の道を挟んだ所で、ツクシを発見。
既に穂先は開いてガチガチになっているけど、こんな所に生えているとは!
もう、それだけで嬉しかった。
子供の頃、ここは国立病院で人や車の出入りが激しく、チビが子供の頃に移転して公共施設になってからも当然生える様な状態(日当たり良好+土も乾き気味)ではなかった。
それに、何度も春を迎えているのに、脇を流れる“いつもの川”でさえ、目にした事はなかった。
どこから飛んできたんだろうなぁ?

弱った耳に修理代を掛ければとんでもない額になるので、落として巻きかがりを頼んだ。
かがりは丁寧で良いけど、パイルが落ちて弱っている。
親指を放せば、角がクルリン。
どうせならここにも手を掛けてくれたら良かったのに・・・、絶対に分かっていたよなぁ?

+4人=2,610人(再陽性を除く)。
クラスターが発生した事業所で+1人。
経路不明が、1人。
消費が落ち込んだ農産物生産者を応援しようとデパートがJAと連携して、『“晴れの国”地産地消の店』が開店した。
“国”外出荷分を地元の消費者で補う“作戦”らしい。
ただ、このデパートのこの場所で、つい最近まで生産者が個別に持ち込む同様の店があった・・・“山奥村”のKちゃんも出品していた。
それはどうなった?



2021年3月19日(金)
ほかほか日和

月曜日18.1℃から始まって→18.2→19.2→16.7→今日は18.4℃。
もう中綿入りジャンパーは“絶対に”いらないと洗った。
ネックウォーマーが→コットンスカーフに。
でも、厚地の靴下はまだまだ・・・重ね履きも辞められず。

「絨毯を出します。」と告知すれば、「待っていました。」の反応、しかも複数。
もう次々に出すしかないよねぇ。
外仕事のお供  (-_[◎]o→
昼ご飯は久し振りにデッキの上で、冷たい茶そばが美味しかった。
日焼けして、口の周りが痛痒い・・・不用心この上なし。

『春の選抜』が始まった。
力を出し切れる事を、無事に終る事を願う。

+9人=2,606人(再陽性を除く)。
事業所で2人、計5人になり、クラスター認定。
経路不明は、1人。
陽性確認済みの中から、英国型が新たに4人(経路不明1人+その濃厚接触者3人)出て、計7人に。
クラスターも途切れず、変異型は移り易いとして、「半年前の対策ではきかない可能性がある。」 と用心を促しているけど、マスクはしても行動はゆるゆるになっている(昼夜問わず人通りが増え、飲食店は閉鎖的になり、外から分かる程賑わっている。)ので、言葉だけでは効果は薄いと思う。
近々“独自の”対策が出そう・・・宿泊クーポンは延期かも?


2021年3月18日(木)
やらかし

定点観察、月曜日から4日目。
川面に近い所は3分咲きでも、全体的にはまだまだ。

携帯電話は未だにガラケーで、プリペイド式だから機種を選び様がなく1本型、二つ折りでないから凸型の操作ボタンが表に出たまま。
触れば反応するから、持ち歩く時は、いくつかのボタンを押さないと反応しないようにしている・・・けど、家の中では「いつでも来い。」状態。
で、掛かってきそでもその辺に置いておけない時=外仕事では、ポケットに入れている。
そうすると、いつの間にかボタンが押され、操作の途中で止まっていたり、最悪の場合、誰かに電話を掛け、更にそれに気付いていない事が多い。
まぁ、電話帳に登録している人達だし、そういう機種だと知っているから、通じて→こちらが無反応だと“やっちまった”と理解してくれている。
そんなところで、今日は、突然ポケットから「もしもし。」とKちゃんの声。
!!!
このケースは初めてで、“やっちまった”当人でさえ本当に驚き、身体をまさぐった。
戒め: 常に『ロック』を忘れずに!!!

+8人=2,597人(再陽性を除く)。
経路不明は、5人。
ジワジワ上昇??!


2021年3月17日(水)
割に合わず?

この2日間、近所(北へ300m)の役所に行ったり⇔来たり。
1ヶ所目では見当なしで書類が発行されず、2ヶ所目では「(提)出しても、時間が無いので通らないかもしれませんよ。」と説明を受け、可能性に賭けて書類を作り、ギリギリの時間に出しに行った=動いた割には成果なし。
駅前の家電量販店に写真プリントに行けば、駐輪場が満車で遠く離れた所に置かなければならなかった。
ぽかぽかを通り越してホカホカの中で、大汗。
なかなかのお疲れちゃんだった。

役所の裏の公園では3〜5分咲き。
ちょっと涼もうと年甲斐もなくブランコに乗ったら、、、直ぐに酔ってしまった。
アハハ(ノд-`)

入った絨毯を載せる事にした。
でも、、、やっぱりと言うか、、、手直しがいる物もあるので、ボチボチってところ。
小さい部分は、気が付いたところで手を入れる。
経糸の繋ぎ目部分、結び目が刺激になって詰め糸(緯糸)が切れ、結び目自体も落ちている。
これは、極々軽症  (-_[◎]o→
大きいところは、後々ゆっくりと。

+5人+2人=2,589人(再陽性を除く)。
経路不明が、1人+1人。
観光授業を喚起しようと、“国”県民対象の宿泊クーポンが発行されるらしい。
販売再開した食事券はあっという間に売り切れたので、今度はこれを買おうか?
辛抱しているのだから、もう少し頑張ってみようか?


2021年3月15日(月)
サイタ━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!!

今朝は“いつもの川沿いの公園”へ。
今日か?⇔明日か?、ソワソワ。
で、夕方通ったら、一番大きなのが開いていた。
標準木は22か23日だそうで、ここの1週間後=例年通りの差。
去年は27日、平年は29日だそうで、22日に咲けば、観測史上3番目タイの早咲きだそう。

定期内科通院で、N先生と長い世間話で憂さ晴らし。
胸の痛みはかなり軽減したので、心配しなくて良いとの事・・・皮膚科のA先生と同じ様に、“ブツブツ”の所為って事で落ち着いた。
で、甲状腺ホルモンの薬は、、、増量決定。
で、具体的な症状が断定できない(専門医のS先生もそう言っていた。)ので、「1.5倍にする?⇔か2倍する?」と選ばせてくれた・・・半分冗談だと思うけど。
少な目で変化を感じるか?⇔否か?、時間を掛けて見定める。
もしくは、確実に効果を得るか?
薬嫌いを知っているので、返事をする前に、「1.5倍。」と、50μg→75μgに。
で、薬局へ。
錠剤(含有量)は12.5/25/50/75/100があり、75が直ぐに出るかと思えば、需要が無いので置いていないと。
「25と50はあるけど・・・。」に「25+50=75で。」と頼むと、「それでは薬価が上がるし、保険の適応から外れるかも。」との事。
少しでも簡単に呑めて、安くなる様に考えてくれているのだろう・・・と思いながら、やたらに75を勧めるのも妙に感じる・・・裏読みし過ぎ。
それでも、発注すれば16時までには入ると言われ、お願いし、珍しく“夕てく”に出た。
さて、効果はどの位?

房止めのために解いた糸を入れる。
天然色だからね、使える物は使う。
内側と裏の色が強調されるけど、直ぐに馴染むに違いなし。
それまで、裏を使えば良し。

+4人=2,582人(再陽性を除く)。
“桃太郎のまち”で2人+“白壁の町”で1人、気になるのは“東の都”在住者・・・親族宅滞在中だそう。
宣言は解除されていないよねぇ・・・理由が分からないから大きく言えないけど。
滞在なら間違いなく接触者はいて、今後を思えば、腹立たしい。



2021年3月14日(日)
キタ━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!!

休日だから、おやつを持って少し遠出の“朝てく”。
出来る芸?の全てを出して=座れ&待て→我慢。
小さな焼き芋5切れずつでは当然足らず、家に帰れば残りがあると知ってか、戻り足は速かった。
(ウェットティッシュで吹いて→吹いたので、綺麗・・・なはず。)

午前中に納車→まっこは、直ぐに試し乗りに出た。
全く興味がない小鹿舞  (-_[◎]o→
鉄黒豆は嗅ぎ回り、塀の内側で並走した。
行先は定番の“健康のまち”の温泉で、土産は定番になりそうな豆腐。
で、乗り心地は、、、ハイパワーを求めて(今年からの)ユーロ5規制前のラストモデルにしたものの、思うより電子制御が前に出て、今日のところは今一つとの事。
「前の方が良かった。」と言うなら、「換えんかったら良かったのに・・・。」としか言えない。
先ずは、マフラーの交換、ペダルの交換、シートの調整、乗りながらの調整が待っている。
愉しいけどね、お金と命の掛かる趣味は、そろそろ縮小して貰いたいと思うところ。
おばちゃん的には、、、足が届かず、ハイそれまでョ。

+2人=2,578人(再陽性を除く)。
クラスターが発生したカラオケ店で+1人、直接利用者は計28人になり、未だに濃厚接触者を調査中。
ワクチン接種の高齢者向け説明会が先金曜日に開かれ(5月上旬まで)、今日は外国人向けがあったそう。
少しでも不安が減れば良いけど、接種はきっとまだまだ先。
ワクチンの情勢が変わっているから、接種まで間が空くと、それがまた不安になるよなぁ。


2021年3月13日(土)
お買い物さん

明日納車だからと、スーパー巡り。
千日曜日に行ったバイク用品屋に、入荷されているはずのグローブを試しに行く。
「これを買う。」けどその店の「ネット(店)で。」→なぜ?と思いながら、昼食を食べる。
(この前と同じ店で同じ物を・・・駅弁を食べ損ねたので↓何でも良くなった。)
で、スーパーに向かう車中でネット店の利用条件を確認すると、「送料、20,000円以上買わんといけん(=無料にならない)。」と慌てて、店に戻る。
レザーパンツの修理依頼の確認もあったから、手間ではないけど、、、面倒くさい親父だなぁ・・・。

買い物に出なければ、近所のスーパーに行く予定だった。
滅多に手にしないその店のチラシが気になって開いたら、予告で、小規模な駅弁祭り(今日と明日)がある事を知って、「これを買おう!」と目論んでいた。
(色違いの器がシリーズであり、色に合わせて中身が異っていて、味と器の両方が楽しめる。
器の“蓋”が欲しいけど、いつも売り切れ。)
だけど、まっこには「子供みてぇな。やっちぃねぇ(くだらない)。」と全く興味がない。
遠出はお預け、偶には駅弁を食べたいし、良い機会だし・・・。
土曜日の昼にまっこはジムに行く事が多いので、こっそり昼ご飯にしよう・・・が、お流れに(つд`)
コロナ禍で?デパートで駅弁大会がしばらく催されておらず、次のチャンスはいつ?

まとめて経糸を通す。
僅かな残りで、針を出したところから(抜け防止の)折り返しもしたい。

+6人=2,576人(再陽性を除く)。
経路不明は、3人。

2021年3月12日(金)
オンパレード

暖かい朝→晴れ→風が出てどんより→真っ黒になって→ザーザー→夜になって雷ガラゴロ→→→
お役所からの呼び出しと“夜てく”は、運良くセーフ。
明日はどうなる?

数字が読めなくて、もやもやしていた。
織った年だと思うけど、この絨毯が1977年製って事は絶対になく、70〜80年ってところ。
で、今回のマスキングテープで、ハッキリした。
  4     7
   19??
  64    67
1944年、これだと合点がいく。
縦向きでもなく、横向きでもなく、書き入れた様に織り込まれているのが面白い。

+8人=2,570人(再陽性を覗く)。
経路不明は、2人。
“0”は、幻だった。
1人死亡。

2021年3月11日(木)
すこぶる快晴

C国が輸入停止にしたパイナップルに、支援表明をしていないもののたくさんの国が輸入量を増やしていると聞いた・・・皮肉な事に、C国向けよりも出荷量が増えているらしく、生産者さんへの影響は低いらしく、良かった+良かった。
で、比国産に比べて倍近い値段だけど、より甘く+芯まで食べられるそうで、食べたい気持ちは更に膨らむ。
で、ちょいちょいスーパーで探してみているけど、一向に見つからない。
なければ、余計に食べたくなる。
だけど、、、甘い物好きでも、台湾土産の定番=パイナップルケーキは、歯が浮く程甘い!と感じる。
もしかして、美味しいと感じなかったらどうしよう?
しかしながら、見た事もないパイナップルを心配してどうする?(∀`*ゞ)

パイナップル、、、子供の頃は缶詰しかなかった。
(小・中と給食の缶詰は美味しかったけど、今の子供達は冷凍で、羨ましいぃ〜。)
小学校の・・・確か高学年になって・・・米国(ハワイ)産だったか?・・・沖縄産だったか?・・・比国産だったかも?・・・解禁になり、大きいじいさんが買ってくるようになった。
追熟しないのにしばらく逆さに寝かせて(甘さが均一になる。)、匂いが増したところで、8分割。
芯は硬くて食べられないのに、大きいじいさんに「食べられる。」と勧められ、切り分けて先にガジガジしていた。
パイナップルを目当てに遊びに来る友達もいたなぁ・・・。

2つ目の袋を開ける。
両袋とも絨毯が多め。
直ぐに載せるか?⇔次シーズンにするか?、悩ましい。

+11人=2,562人(再陽性を除く)。
内、“桃太郎のまち”で10人。
クラスターが発生したカラオケ店で+1人、直接利用者が計27人に+濃厚接触者増。
経路不明からの濃厚接触者が、数組。
経路不明は、3人。
やっぱり緩んでる??!

各地の当時と今の様子が伝えられ、高い防波堤を見ると胸が痛む。

2021年3月10日(水)
もういくつ寝ると

“いつもの川沿いの公園”でモクレンが満開に近くなったので、もう2週間もすればお花見っ!
・・・だけど、今年も“大きい川”の河川敷の会場は開かれない。
冴えないなぁ。

目立つ所に大きなマスキングテープが貼られている物が、数枚あった=多分、剥がし忘れ。
その数字と樹脂玉の番号が、一致している。
産地・大きさ・素材・織物か・パイルがあるかないか・手織りか機械織りか、、、確かそんなそんな項目があったはず。
(本来なら通関の為の書類と一緒に統計調査用の資料が荷物に付いているのだけど、今回は業者に任せたので、まだ手元に届いていない。)
こんな事になったのは、チェック項目が増えたから?
少量だからそんなに手間ではないと思うけど、大量取り引きの店の物なら大変だろうに。

+16人=2,551人(再陽性を除く)。
クラスターが発生したカラオケ店で+9人、直接利用者が計26人に+濃厚接触者が増している。
更に?!!の可能性が高い?!!
経路不明が、2人。


2021年3月9日(火)
フリータイム

年が明けて行った甲状腺の血液検査では、薬の効きが低いかも?の結果だった。
N先生は「増やしてみる?」と言ってはみても、内服が好きでは無い事を知っているので、半年様子を見てどうするか決める事にした。
その頃は「(数値が)低いん?⇔高いん?」「そうなん?」「感じんけど。」だったけど、このところは言う事を聞いておけば良かったと思う。
定時の5時に目が覚めるものの、暖機運転に1時間半。
午睡も欲しいけど、1時間半を埋めるには、難しい。
湯船の中で寝入り(=相当悪い行動)→ダルダルで頭と身体を洗い→ダルダルで身支度→布団に直行・・・お風呂大好き、長風呂大好きなのに。
小さいけど原因不明の蕁麻疹も頻発して、軟膏が欠かせなくなった。
頭と身体と気持ちが合っていない。
季節の所為か?、(精神的)ストレスの所為か?
で、気分転換で庭に出る事が増え、昨日と今日は広げた新着をぼや〜っと眺めている。

頂き物、開花。
尾羽が長いので、ヒヨドリ?
お腹がオレンジ色の(スズメ大)がいたけど、カメラを取りに戻った間にどこかへ・・・初めて見た。
また来るかなぁ?

+10人=2,535人(再陽性を除く)。
クラスターが発生したカラオケ店で利用者7人、直接利用者が計17人に+濃厚接触者が1人。
再度思う、今更カラオケか・・・。
2人は、経路不明。


2021年3月8日(月)
バタバタ

ラッパ咲きのマンドが開いた。
最後の1球だったために売れ残っていたのか?→試しに買って→1茎1花で→今年は3輪=順調に分球している。
大きく鮮やかな黄色は、主役級。

昨日関空に入ったから、今日通関して、明日到着・・・と予定したら、今日届いた。
42.0kg+40.6kgの2口、ぼちぼち出して→ぼちぼちチェック。
以前は刻印付きの封印鉛だったけど、今は樹脂製  (-_[◎]o→
いつの間に?、刻まれる文字もかなり簡略された・・・と思ったら、通関時の調査用だった。
以前から素材・大きさ・数量等の統計調査は行われていたけど、これを付ける事でいくらか手間が省けるのだろうか?

+3人=2,525人(再陽性を除く)。
クラスターが発生したカラオケ店で+1人、計10人に。
2人は、経路不明。
0人が1週間続けばOKと勝手に収束条件を付ければ、ゴールはまだ遠い。
そんなところで、食事券の販売が再開された。
“晴れの国”では、500円券で12,500円分を10,000円で販売。
月末で販売終了だけど6月末まで使えるとなると、、、いくら買おうかなぁ?


2021年3月7日(日)
アッシー

整備ができ次第納車=“足”がない。
納車=新しいグッズも欲しい。
で、買い物の下見→昼食→スーパー巡り、郊外をグルリ一周。
先ずは、信頼と安心の超有名店でいろいろ試着。
最近は取扱品が増え、 目がウロウロ。
デザインや色も増えて、別の店みたいだった。
(客層が広がったのか?+変わったのか?)
それなのに、モデルチェンジ等々で丁度売り切れ+丁度新着待ちも多く、また来週?
お昼は、ジャンボお好み焼きと言えば直ぐに名前が上がる『M』へ。
Mモダン=キャベツ盛り×盛り+そば2玉+卵2個=850円。
二つ折りの間にオーロラソース?、上には辛めのソース。
これで半人前  (-_[◎]o→
お腹が満ちたところで、多社揃えた店に。
走っている限りでは感染リスクが少ないバイクけど、店の中は限りなく密。
用品屋は嫌いではないけど、見たい物だけ見て出た。
スーパーの人出はどこも少な目で、ホッとした。
11時→16時、疲れが腰に来る。

殻付き牡蠣は同量(1kg)で398円になり、相棒は殻付きベビーホタテ。
オイスターソースを足したら、更に美味しくなった。
あれ?、夜も麺!、でも良し!

+5人=2,522人(再陽性を除く)。
クラスターが発生したカラオケ店で+2人、計9人に。
クラスターが発生した通所型高齢者介護施設で3人(利用者と家族)、計12人に。
そんなニュースを聞いて、“夜てく”へ。
“いつもの川沿いの公園に”に面したオージーバーが、大盛況。
扉が締まっているのに、誰かが歌って+皆で騒いでいる音がしっかり聞こえてくる。
近寄らないのが最大の防御と分かっていても、音に反応するわんこ達。
グイグイ引っ張って進んだ。

2021年3月6日(土)
咲いた

未だに名前が覚えられない『テータテート』(←確認した。)が咲いた。
球根の向きを揃えて植えなかった所為で、あっちに向き⇔こっちに向き。
ヒマワリの様に太陽に向かわない事を、今になって思い出した。
鉢に入れているので、目立つ。
でも、小さいだけでカワイイから許すっ。

カイセリから週の初めに「送った。」と連絡があり、今は中国で待機中。
待ち遠しいけど、混載貨物だからね・・・ちょっとの間、辛抱。
仕上がりの最終チェックをしていないので、少なくない不安があるけど、今の時期に“新着”の言葉は嬉しい。

+9人=2,517人(再陽性を除く)。
8人は“桃太郎のまち”から、内3人はカラオケ店から。
計7人になり、クラスター認定された。
今更カラオケか・・・。
それに、2月末で閉店しているとは・・・確信犯と言われても仕方なし。
通所型高齢者介護施設で+1人、計9人に。
2人が経路不明。

2021年3月5日(金)
大奮発

昨夜から雨、夕方まで降ったり止んだり。
上がると野鳥がアクラ(クロガネモチ)の実を食べに来て、キーキー&チュチュチュチュ鳴いていたので、餌やりはそろそろ終り頃だからと甘い×甘いミカンを用意。
出るとバババッと逃げ、ミカン目当てに直ぐに下りてくると思えば、それっ切り。
回収ぅ〜〜〜、また明日。

経糸を通す。
引き加減に注意。

+3人=2,508人(再陽性を除く)。
通所型高齢者介護施設で+1人、計8人に。
2人は濃厚接触者(同居の家族と別居の家族)。
で、先月末に発症した人から、英国型変異株が見つかった。
底辺をジワジワ、でも止まらない。


2021年3月4日(木)
この頃の若い衆は、

昼前に「かえる」のメール。
えっ?、今日は木曜日!、土日は近いけど、祝日はない。
「今日?」と返したけど、既に出た後か?、帰り着くまで梨の礫。
どうした?、何かあった?、何かある?、晩御飯はどうする?
とりあえず、「歯医者に行く。」「晩飯はラーメン。」と直ぐに出て行った。
何じゃい!!?

で、贔屓にしているそのラーメン屋。
1年程前から道を挟んだ所に時々怪しい人が立ち、妙な張り紙が貼られ、いつの間にか店頭に、毎昼夜立つ様になり、店に入るにも鬱陶しい存在=店側に非のない嫌がらせ悩まされていた。
(営業時間内に厨房にも押し寄せたり、客に声を掛けてくる事もあったので、何度も警察沙汰にもなり、もちろん一昨日も先週行った時も立っていた。
どこの誰かを知っているのも怖い話。)
常連さんは事情を知っているので、そんな鬱陶しい存在よりも“ここ”のラーメンが食べたいと通っていたところ、、、昨日ついに逮捕された・・・と新聞で読んだ。
かなり粘着的な行動なのに、結構あっさりした記事  (-_[◎]o→
やれやれ、これで清々しく食べに行ける。
で、今夜は「いつもと変わらん。」様子だったそう。
長かったけど、冷静に対応し続け、いつもと変わらないのが一番宜しい。
それに、理不尽なクレーマーに刺激を与えないために、店とお客さんが気を配っていた事でマナーが良くなった(自転車を綺麗に並べるとか、店外でも静かに並ぶとか)のは、怪我の功名。

+10人=2,505人(再陽性を除く)。
“桃太郎のまち”で7人、この内の4人は通所型高齢者施設から。
計7人になったので、クラスターに認定された。
経路不明は4人、1人死亡。
増加する・・・かも?
5月に開かれる事になった成人式(新成人の集い)での交通規制の回覧板が来た。
無事に行われると良いなぁ。


2021年3月3日(水)
験担ぎ

現車(大型)を学生さんに譲った。
小型+超大型に乗り、超大型と入れ替えるそう・・・今時の学生さんはそんなに“リッチ”?・・・少々訝しく思えば、家業が車関係らしく・・・それなら、ちゃんと乗ってくれそうと一安心。
まぁ、チビだって最初の車にしては不釣り合いな物に乗っていた(乗らせていた)のだから、今時そんな事を気にするのも変?
で、乗って出勤し→職場で引き渡し。
その間に、後で渡す付属品の梱包。
“身代わりに切れる”と言う縁起を担いで、皮紐でナザールとウッドビーズを編み付けたキーホルダーは、更に縁起を担いで付けたままにした。
直接付けているので切らないと外せないし、無事故無違反だから、切ったら運が逃げそう、そんな事を若い人は気にしないと思いながら。
後は、好きにして。
さて、『走る宝石』には、どんなのを付けようかなぁ?

綺麗にできた!と、仕上げに焙ったら→→→色が変わってしまった。
(よって、裏はバッチリグー。)
いくらか変わるのを見越しながら、どの位?、変化が少なければ良いなあと願っていたけど、残念な結果。
細縞部分は◎、この左右には同程度の色むらが出ているところもあるから、まぁまぁと言うところで。
それとも、やり直し?

+8人=2,495人(再陽性を除く)。
内7人が“桃太郎のまち”から、その内5人が経路不明。
あぁ、まだまだだなぁ。


2021年3月2日(火)
お買い物さん

近いからと、ざっくり地図をチェックして、遅い時間に出発。
海沿いを走ると言う大まかな経路で、案の定道を間違えながら、いくつかの小さな港町を抜け、道の駅と(出た後に地図で見付けた)造り酒屋で買い物。
思いの外遠回りをしてしまい、着けば、大きく昼を過ぎていた。
じっくり話を聞いて、本体だけでなく今後のサービスも確認して即決。
小さな店だけど、店長の知識と店の雰囲気がどこよりも良かったのが、決め手。
日曜日の試乗では足付きが悪く、候補から外れていたけど、既に乗り易い高さに調整されていたし、オプションの他にこれから必要な機材を譲って貰える事も良かった。
目に留まって3日目、やっぱり速い!!!
既に16時前、来たからにはお城へ。
前回行ったのは20年程前=平成の大修理前で、“白い内”に見たかったから。
バイク屋の社長さんは「既に黒ずんでいる。」と言っていたけど、イメージするところよりも随分白かった。
16時半になると窓を閉め始めるとの事で、大急ぎで巡る。
(少し前に若人を連れて見学に来たまっこは、わんこ達と最内堀の外周を散歩。)
世界遺産になって以降3時間待ちは当たり前だった(らしい)から、こんなにガラガラでスイスイと遠慮なく見られたのは、コロナ様のお陰・・・今の今だけ感謝。
歴史も然る事ながら、石を積み、木を組み、土を塗り、、、建物としての大迫力に圧倒。
大天守の最上階で、目を細めて全域を想像。
それにしても、あの急階段をあの装束で上り下りできたのか?・・・登らせないため?
御殿も残っていたらなぁ・・・廃城と空襲を悔やんだ。
で、復路は一直線、何とか明るさが残る時間に帰り着いた。
(昼ご飯は車中で餅、腹の足しに車中で酒粕、晩御飯は近所でラーメン・・・次回があれば地元飯を。)
来週末には、『走る宝石』が来るっ!

+2人=2,487人(再陽性を除く)。
=接触者+濃厚接触者。
“桃太郎のまち”ばかりが続く事から、数は、やっぱり人口と繁華街(と呼べる所)の数に比例していると思われる。
もう少しコソコソしていた方が良いよなぁ・・・。




2021年3月1日(月)
残り1ヶ月

お昼前にチビからメール、いきなり「異動」だってさ。
昨年初に再就職、春に3ヶ月の病休、感覚的にやっと1年過ぎたところ・・・で、どこに?
“ご縁の国”からどこへ?、5県(地方区分)で動くとなれば?、いろいろ妄想して、「どこへ?」「引っ越しは?」と返すと、「“ご縁の国”」とだけ。
“ご縁の国”の赴任地は1ヶ所だけしかなかったはず・・・、もしかして隣の部屋?、下の階?
返事がなくてモヤモヤ。

この2週間程、まっこは「(バイクを)新しいのを買う。」と→あちらこちらで見積もりを取り→バイク屋や個人宅に行き→昨日は温泉に行ったついでに気になっていたバイク屋で冷やかしで試乗してきた。
今までの買い物振りから、早くても1ヶ月先と思っていたら、、、明日“白鷺城”のお膝元まで見に行く事になった。
たまたま同じ車種(型)で+明日までオプション15万円分がサービスの事。
おまけに、現車は職場近くの大学生に売るのだと・・・こちらもこの数日で決定。
「行くん?」「買うん?」「売るん?」「本当?」がぐるぐる巡っている。
それに、明日は雨。

じわじわ+まだまだ換毛中  (-_[◎]o→

+2人=2,485人(再陽性を除く)。
“国”外感染と経路不明+高齢者1人死亡。
底辺でジワジワ、これがイケナイ。