ときどき→ほぼ毎日記@まめやん

  
<<前のページ | 次のページ>>
2022年3月26日(土)
春の嵐

・・・と“山奥村”のKちゃんから電話があった。
暖かくなったからと、屋外のビニールハウス風に仕立てた囲いに移したばかりのところ、昨夜の大風で半分程がぽしゃったと嘆いていた。
期待していたけどね、仕方なし。
それから、我が家も続けと向き合った。
ミックス組が入った睡蓮鉢1つ分をもう1つに移すと、全部で10匹程生き残っていた。
(鉢1つを洗って→水を張って→移して→もう1つを洗う。)
鈍く透けている様なのがほとんどで、薄く赤味があるのと黒っぽいのが1匹ずつ、大もいれば小もいる。
ヒメダカはどうだろう?

定点観察、3日目
7分咲き。
この後直ぐに大雨になり、濡れて帰った。

2022年3月25日(金)
忘れていた感覚

定点観察2日目。
オレンジェリー(スイセン)満開、ボリューム満点。

14時半、お茶にしようと台所に立って保温ポットに手を掛けたところで、赤いランプが消えた。
一緒に、天井からの灯りも消えた。
壊れた?・・・一緒に壊れる事はないだろう。
それまでいた部屋に戻ると、手元を照らしていた灯りも消えていた。
???
台所に戻り、冷蔵庫を開けると暗くて、それから、(台所にある)ブレーカーを見上げると、全部上を向いている。
それで、やっと停電と納得した。
我が家だけ?・・・と外に出ると、同じ様にご近所さんも顔を出し、「停電?」「停電!」と口々にし、「信号機が消えとる。」「この辺だけ?」と状況把握。
危険だと誰かが警察に通報し、脇では電力会社に確認をしたけど、こちらは集っているらしく不通。
ご近所さんと駆け付けたパトカーからの情報によると、駅を一角にした北東地区(700m四方)の1700戸が原因不明で停電し、復旧まで3時間掛かるとの事だった。
停電!、このご時世に!、原因不明で!、3時間!
寒くなく、夜でもなく、通電させている物は他にあるけど、稼働させている物は無かったので、不具合はなし・・・本当にラッキーだった。
一頻り世間話をして家に入り、さて、3時間もどうしよう。
庭に椅子を出して刺繍を始め様と構えたら、新聞の集金が来たので子供の頃の停電話に。
刺繍にゆっくり+のんびり3時間も向き合えると思ったところで、(40分程で)復旧し、針は全く進まず。
良かった様な、悪かった様な、良かったんだけど・・・。


2022年3月24日(木)
ぼちぼち≦のろのろ一週間

ガタピシで、何をやっても中途半端で、もやもや。
捗らない事にイライラ。

今日は、午前中は整形外科で、ウトウト。
昼から税務署へ。
相談窓口の札は0人待ちなのに、ブース(3つの内)2つはどちらも終わりそうにない。
どの位待てば良いだろう?とキョロキョロ見渡していたら、受付に呼ばれ、用件を伝えると電話ブースに通された。
税務署的には些細な事らしく、「同じ事を言って下さい。」と説明されて、受話器を上げる。
こういう時は対面が良いよなぁ・・・、せめてモニターで顔を見せてくれればなぁ・・・。
心配と税務署のお堅いイメージに反して、てても穏やかな人が親切丁寧に説明してくれた。
家で2人で悶々と考えていた事が、5分も掛からず解決した事に驚くと同時に、相手を見ないで=耳と口だけで、こんなに適切に導いてくれた事に妙に感心した。
さすがプロ!
その足で区役所に行って、関連した用件の説明と書類を受けて帰った。
捗ったので、ついでにと美容院でスッキリ。
久し振りの快調!が、嬉しい。

標本木はまだ先らしいけど、“いつもの川沿いの公園”は咲き始め〜3分程。

日本TVが、キエフからキーウ(ウクライナ語)に。
ウクライナは、ウクライナ?

2022年3月18日(金)
大雨

朝からザーザーだけど、これは恵みの雨。
でも、寒さが戻ってきた。
昨日洗ったウールのカーディガンを恨めしく見ながら、仕舞う。

イライラ&モヤモヤしながら、サーバーの復旧を待つ。
朝方試すと、メールの送受信もファイル転送(ページ更新)もできたので、直った!と思ったけど、仮復旧で経過観察中らしい。
通じているから、ヨシ?

2022年3月17日(木)
この頃

土・日・月曜日、天気が良かったので庭に出ていた。
球根物は訳が分からなくなるので、鉢植えが多い。
水仙を増やす切っ掛けは、黄色の“マンド”から→買って×貰って種類が増えている。
ムスカリもニョキニョキ、“白虎”ももう数日で。
アーモンドが咲き始め(植えたばかりの方も順調)、1週間後にはサクラが見られるだろう。
夏に向け、、、絶えたとばかり思って放置していたアマリリスの鉢に、小さな×小さな球根が1個だけ生き残っていたので、腐葉土たっぷりの土に移し替え。
特にチューベローズは増え、楽しみで仕方がない。
花が咲いたと同時に、雑草も目立ち始めた。
あ゛ぁ・・・

日焼け止めをコテコテに塗り+帽子も被り=防備はバッチリと思っていたのに、口の周りがヒリヒリ&バリバリ→徐々に腫れ→昨日はタオルを押し当てた様にボコボコ&痛痒い。
左手の湿布被れ痕もムズムズして、再発しそう。
原因は、日焼けだけではなさそう?

火曜日、歯科矯正1ヶ月目の調整へ。
この1ヶ月の間に既に2回も行っているので、経過報告は極僅かで、新しいワイヤーと入れ替えただけ。
歯磨きのチェックと歯の裏を磨いて貰う。
今回は、2,000円。

まっこは3回目のワクチンへ行き、1・2回目より反応が強かった様で、「どうじゃった?」とばかり聞いてくる。
結局、調子が悪い=身体に力が入らず+熱っぽいらしいと一昨日・昨日は休んだ・・・ワクチン休暇が適応されるのはありがたい。
一緒に、静かに過ごす。

この際だからと、何年か前にセールで買った刺繍キットを作る事にした。
単色糸の極太ラインがkawaiiだけで買ったから、できるか?⇔否か?は怪しい。
先ずは、ステッチの練習=試し刺し。
失敗して→途中まで解けば→回復できず→全部解き→3回繰り返して→何とか安定した流れの線が刺せた。
完成すれば、30cmのクッションカバーになる・・・はず。
完成は、いつ?×いつ?×いつ?

水曜日の夜からメールの送受信ができなくなった。
「ちょっと待って下さい。」のお知らせをしようにも、HPの更新もできない。
アカウントの設定を変えた?・・・事は絶対にない!
もしかして?とサーバー元で通信状態を見ようとすれば、安全性を高めるためとかで今までのパスワードではログインできず→再設定→二重設定→その確認・・・あぁ、もう分からくなってきた。
やっとログインできて一通り見たけど、そこは(通信)設定ではなく契約内容のページだった。
もう一度トップページを隅から隅まで見て、サポート≫メンテナンス・障害≫レンタルサーバー、やっと必要なページに辿り着いた。
∴ジタバタしてもダメ、じっと復旧を待つのみ、こちらは悪くないと耐えるのみ。
少しでも早く直りますように。




2022年3月12日(土)
花を咲かせる

昨日、“山奥村”のKちゃんと昼ご飯を食べに、出かけた。
欧風カレー+小洒落た雰囲気+有閑マダムや老夫婦で賑わっている・・・情報を知人のマダムMさんから聞いて、誘ってくれた。
日替わりカレーは牡蠣フライ、サラリとしたルー+レーズンライス+大きな牡蠣がが6つ+温野菜+3種の薬味+手が込んだサラダ+食後に紅茶(コーヒー)。
久し振りに会って、話も弾み、お腹も気持ちも大満足で帰った。
・・・この間=2時間とは思えない、密よ、密。
で、忘れていた訳ではないけど、晩御飯は、数日前から牛筋を仕込んでいたカレー( ゚∀゚)
まぁ、“違う”カレーだから大丈夫・・・と思うけど、たくさん作ったので、今日もカレー( ゚∀゚)

(頼んでいた)アーモンドの苗木(接ぎ木)が入ったからと、持ってきてくれたので、植え付け。
花芽が付いているから、直ぐに楽しめる。
1本目を買って10年程経っているのに、同じ1,980円(+税)とはありがたい。
この数年の猛暑で幹が枯れ→大枝だけが伸び→側枝は育たず=形が悪い・・・けど、それが愛嬌がある・・・と思う様にしている。
丁寧に手を掛けて、側枝が伸びれば、また変わるだろう。
次の1本は真っ直ぐ、どうなるかなぁ?
気持ちを込めて、どうしようかなぁ?と言わなければ・・・ねぇ。
花は咲くけど、咲かせるのは難しい。

昨夏のほぼ全滅以降、「上げるけぇ。」と言ってくれていたメダカは、すっかり忘れている様子。
だけど、大鉢には入れないつもりだから、忘れても良し。

クロッカスは紫色が咲いた。
黄色は?


2022年3月10日(木)
まさかの

2つ目のスイセンが開いた。
香り良し。

(確定申告書の)提出会場は、駅西口から連絡通路で繋がってる。
どの位待たなければならないだろう・・・、待っている間にどこかに行こうか?
駅舎内のショッピングモール?、駅地下街?、東口の百貨店?、それとも地下で繋がっている巨大ショッピングモールまで足を延ばそうか?
練りに練って、動き易い様に自転車を東口に停めた。
会場と書かれた看板の脇に、「本日の整理券は終了しました。」とある。
え゛っ!!!、出せないの???
入口に立つ案内係に「出すだけなんですけど・・・。」と恐る恐る聞くと、あちらへと指で促された別の入口に入ると、“凄んげぇ”人。
待ち合いの40席程は全て埋まり、囲む様に立っている人は20人?、見渡せば更に20人?
え゛っ!!!、並ぶの???
そこの案内係に「出すだけなんですけど・・・。」と恐る恐る聞くと、あちらへと指で促された。
その先には、、、1人だけの列???
それは、4つの内3つが開いた受付窓口への“フォーク並び”だった!!!
えっ!!!、本当???、幻???
で、2・3分待つだけで、呆気なく提出できた=拍子抜け。
こんな事なら、自転車を西口に停めれば良かった・・・と少々悔やみながら、この際だから街ブラして帰ろうかと思ったけど、真っ直ぐ帰って、“この時”にと残しておいたコーヒーとチョコレートで“優雅な午後”を過ごした。
美味しいものが、余計に美味しい。
来年は、申告書ができたら直ぐに持って行こう・・・来年こそ・・・毎年そう言っている様な・・・。

2022年3月9日(水)
初アプリ

黄砂で霞み、鼻と喉がカサカサ。

アーモンドの蕾が膨らんできた。
クロッカスは白だけ・・・確定?

昨夜(歯を)磨いた時は異常がなかったのに、朝一番鏡を見ると、外から2番目のゴム(結紮)が外れていた。
もしかして、、、飲んだ?
次の調整は来火曜日で、このまま放置で良いのか?
慌てて開院時間に行ったけど、“休憩”も必要だと、外れたまま1週間過ごす事になった。
(外側だったり調整日が先だったら、掛け直すそう。)
「心配して損した?」「否×否。」
明らかに負担が少なく、歯とワイヤーの間隔が治療中の奥歯の様(想像)でもあり、違和感が一杯。
不思議と、装置を付けたばかりの頃よりも。

申告書は日付だけ開けてできているのに、まだ出していない。
メッセンジャーアプリで(提出日の)予約ができるのは知っているけど、アプリ機能を信用していないし、使う気もないので、興味はなかった。
それでも、昨年は受付番号交付窓口で「予約した方が、早いですよ。」と言われていたから、今年はやってみる事にして、インストール。
“友達”になって→“トーク”で→“相談”しながら、、、言葉の並びに違和感を感じるものの、順調に進む。
・・・が、予約日を見ると、14・15日しか空いていない。
そんな先?、既に予定が入っているし・・・。
∴中止!!!
昨年は待つと言っても10分程だったから、今年も。


2022年3月8日(火)
一悶着

マスクを何枚も作った事で、肌触りの良い素材でジャストサイズを直ぐに作れるし、手を掛けずとも機能的な物が簡単に安価で入手できるから、当初の様に大事に×大事に手洗いをする事はなくなった。
洗濯は、専用のネットに入れて洗濯機でグルグルが常。
それでも、念を入れているつもりか?、まっこは自分の“だけ”を薄く溶いた洗浄液に一晩浸け、それをネットに入れて一緒にグルグル=意味がある様な?⇔ないような?・・・毎朝、ビチャビチャのマスクを広げてネットに入れるのが面倒で堪らない。
そんなところで、今朝は、乾いたのが1枚+濡れたのが1枚のつもりでいたら、乾いた方が見当たらず、仕分けた物を何度も見直し、「知らん?」と聞けば「知らん!」と返ってきた。
いずれ見付かるだろうと、ビチャビチャだけを(他の物と一緒に)グルグルし終わりそうなところで、「(ポケットに)あった!」「洗ぅといて。」と差し出してきた。
買ったばかりのマスクがない訳で、おまけに別洗いをしなければならない。
僅か、僅か、ほんの僅かだけど、文句タラタラ。
・・・が、口に出せば、その位で・・・と機嫌が悪くなりそうなので、ビューンと掛け紐を引っ張ってやった(。-∀-)

直径=花粉は30〜40(μm)>黄砂は約4>PM2.5はその通り2.5以下。
大きさ×重さ×風向き×風速で、どれが飛んで来る!⇔来ない!と気を揉み、天気予報と飛来予測のチェックが欠かせなくなった。
予測は、少ない<やや多い<多い<非常に多いの4段階で、「なし(0)はないんかい?」と言いたいところ、まぁ無理な話。
雨なら0・・・これでは外に出せないから、論外。
で、今日は少ないが重なり、チャンス!!!

2022年3月7日(月)
欲ど(う)しいと

チビのタイヤ交換に“運び屋”として追走した帰り、(昨日行った)衣料品店に寄った。
買ったばかりなのに⇔買い足したい、夏用マスク。
機能的なのに何と50(+税)円!、でも、50円なら使い捨てにしても惜し気ない?、怪しい!⇔怪しくない?、値段だけに釣られて4枚買い(コロナ禍で初めて買った。)、チャチャっと洗って試してみたら、満足+満足。
逆に、何で50円!なのか?とググる先生に問うたら、一昨年に販売していた物=売れ残りで、500(+税)円と言う事も分かった。
きちんと包装され(衛生的)+付け心地も悪くないので、残り4枚を全部買って、自分で使っても+ちょい土産にしても・・・と欲を出した。
・・・で、こういう時に出したら駄目だね,、1枚もなかった。
4枚も持っているんだからね、十分じゃないの。
ついでに、まっこの冬用肌着を2枚買い足した。

うちの赤いイヤイヤさん  (-_[◎]o→
“てくてく”を終えるのが、嫌い。
その後のブラッシングも、換毛期でポッコリ抜ける感触が嫌いで、ボサボサ。

ワクチンの副反応から解放。
酷くならず、心配は無用だった。
今日から“夜の街”が戻ってきた。
まだ閉めている店もあるから、客数は少ない様で、人通りもまだまだ。
その中で、騒ぎ歩く若い衆が目立つ。

2022年3月5日(土)
春の大嵐

昨日、整形外科で看護師さんに「(ワクチン接種の経過は)どんな?」と聞かれた。
「脇の下が痛くて、こんなの初めて。」と返したら、「リンパ(節)が腫れとるんじゃろう。」との事。
(ググる先生によると、F社の3回目に症例が多く出ているそう。)
悪寒と倦怠感は薄れ、腕の痛みは弱い筋肉痛程に落ち着いてきたのに、脇の下〜胸〜鎖骨辺りまでじわじわと痛さが広がり、左側が不自由。

漸く運んで広げた物干し(台)が、キリムを出している間に、大風で倒れていた
黄砂も飛んでいるとの事で、今日の外干しは中止。

そんなところで、玄関先で寝てばかりいる2匹を外に出し、直ぐに戻って来られない様に扉を閉めた。
日差しは良いから、いつもの様に草の上に寝ているだろうと思ったら、10分もしない内に、ピィピィと鼻を鳴らして呼び戻された。
扉の隙間から催促  (-_[◎]o→
その横で、チビは洗車・・・これは馬鹿者。

“晴れの国”の陽性者減少率が悪いものの、病床使用率が下がってきたからと、蔓防措置が解除される事になった。
クラスターの発生も止まらず、死者も毎日出ているのに・・・。
こういう場合、いつも反するのが、“晴れの国”だからなぁ・・・。
チビの職場で罹患した人(1/2人)が、肺炎になり重症らしい。

IPC会長は、開催国に忖度しないところが素晴らしく、昨夜のスピーチから強い気持ちが伝わってきた。
(IOC会長とは、エライ違い。)
元々、負傷兵のリハビリとして始まった事を思えば、一層熱くなるのは当然。
世界の人達と一緒に、平和の願いを持って、観戦+応援しよう。
PEACE!!!

2022年3月3日(木)
ごろごろ

腕が痛い、今回は脇も痛いので、湿布を塗った。
またミミズ腫れ?!!では余計に痛くなりそう・・・でも、厚着で見えないのは幸い。
脇の下が痛いのは、想定外。
熱はないけど、節々が痛くなりそう=背筋がゾワゾワ、気持ちもザワザワ・・・でも、2回目程ではないのは幸い。
甲状腺ホルモン+高血圧+アレルギー(再発防止)の薬を常飲しているから、更に解熱剤(痛み止め)は躊躇ったけど、その割にいつもは半量のところ(前回は半量を3か4回)を、1回だけ!と定量飲んだ。
副反応に(アナフィラキシーの初期対応として)効果があるらしい抗アレルギー薬を常飲し始めたのは、2回目から少し経ってからなので、今回反応が薄いのはその所為とも思う。
それでも、何事も億劫で、集中できないから何もしない。
“てくてく”、食べて、寝て、食べて、“てくてく”して、終わり・・・の予定。

植えた数だけの白虎の芽が出ている。
クロッカスが、咲いた。
混色で、白だけがよく育っている・・・昨春は一斉だったような・・・色差?、個体差?

2022年3月2日(水)
3回目

10時半予約で、内科へ。
@定期通院、次回に橋本病の検査(年1回)予定
A年末に受けた検診の結果報告
B歯科矯正を始めた報告
Cそして、ワクチン接種
前と同じF社のもの、太い針ではないけど、グッと刺すのでやっぱり痛い。
15分様子を見て→薬局で薬を受けて→12時半に帰宅。
ただ今14時半、まだ異常なし。
これから痛くなるのか?、熱が出るのか?、寝込むのか?、それとも何ともない?

古くて擦れられない我が家の地球儀。
幼少の頃、「ふっり(古)ぃ〜。」とグルグル回して“当てっこ”をして遊んだ覚えがあるので、70年以上物と思われる。
半分の半分がソ連、目立つ鉄道駅はモスクワとベルリン。
キエフとモスクワを探すと、、、いつもメルカトル図法を見ているので、思うより近く、露大統領は何て無意味で馬鹿らしい事をするのか?と憤りが大きくなる。
2期12年で勇退すれば良かったのにとか、死ぬまで大統領を続けるつもり?とか、このままでは実績評価が0どころか−に=本人が一番嫌う結果が見えている。
統制を続けても、近い内に自国民にも見放されてしまうだろう。
そして、また苦しい生活に戻すのか?
ソ連を離脱した独立国をなぜ認めないのか?
待合室で読んだ週刊誌に、宇駐日大使のインタビューに、「刀を持っていても使ってはいけない。」「守るために戦う事を忘れてはいけない。」とあった。
露大統領が武道家なら、意味が分かるだろう。
目を覚まして欲しい。

今夏は、ひまわりを咲かせよう。