キリムの店*キリムアートアトリエ
【Kilim Art Atelier】 キリムと絨毯販売
こだわりのキリムで作ったバッグや
クッションカバーも取り扱っています。
キリムの店*キリムアートアトリエ
HOME | お取り引き
について
| 配送方法
と送料
| お支払い
について
| Q&A オーダー
フォーム
お知らせ サイト
マップ


ca308 ガセムアバド・カーペット

産地 ガセムアバド GASEMABAD CARPET
年代 1970年頃
大きさ 106*67cm
価格 65,000円


ガセムアバドのペルシャ絨毯。
以前に掲載したca267とペアの絨毯、同時にイランから入荷しましたが、経糸と抑え糸に解れがあり、自宅で保管していました。
イランの釘を使うストレッチの所為だと思います。
ペルシャ絨毯のベースは非常に密な上に硬くて修理が出来ないので、トルコで修理とクリーニングを終えて、やっとご紹介できるようになりました。

ca267との違いは、トルコのクリーニングの技術が優れているので、パイルが艶々になった事と、トルコの整形技術による完璧な仕上がり。
もう一つはマイナス面で、イランの家庭で洗われた所為なのか、緑色の染料が流れて白い部分にほんのり色移りしている事。
勿論、それを取り除くようなクリーニングを頼みましたので随分、良くはなりました。
絨毯が輝くので言われなければそれと分かり難いですが、見る方向によっては分かります。
ただ、使っていると表面に埃の類が付着するので、気にならなくなります。

さて、本題です。
ざっくり言うと、トルクメンとペルシャ絨毯が融合したものです。
グーグルマップでイランとアフガニスタンの国境線を見ると、一箇所、アフガニスタン側に突き出たイラン領があります。
ここは、ザーボル(Zâbol or Zābul )と呼ばれるバルチスタンで、この近くにガセムアバドの街があった筈、今は打ち捨てられた廃墟となったのに、絨毯の名前だけが現存しています。
そして、この地に居住しているのは今もペルシャ語を話すペルシャ人、従って絨毯もペルシャ絨毯です。
ですが、その図柄はトルクメンの親戚でもあるバルーチの影響を受けた物。
ある意味、失われた文化の一つであり、日本でこの絨毯が今後とも流通する事はないでしょう。

デザインには、トルクメンのギョルは薔薇とも訳される通り、これは分かり易く、薔薇の花をあしらってあります。
その織りは精巧そのもの、裏面を見ればこれでもかと目が詰まっています。
また、このサイズの絨毯は、敷物ではなく、裏地を付けてクッションとして使うものなので、パイルの消耗は限りなく少なく、当時の姿を留めています。
実用品としても飾りとしても使える見事な絨毯です。




戻る
当サイトの写真・文章・他、すべての情報の無断複製・転用をお断りします。
Copyright © 2024 Kilim Art Atelier. All Rights Reserved.
65