![]() キリムの店*キリムアートアトリエ |
HOME | | | お取り引き について |
| | 配送方法 と送料 |
| | お支払い について |
| | Q&A | | | オーダー フォーム |
| | お知らせ | | | サイト マップ |
ci143 セレンディ |
![]() |
||||||||
|
セレンディ近郊で織られたソフラ形のジジム。 今回も代表的な産地としてセレンディを挙げていますが、正確には、もっと東のアフヨン近くの産ではないかと推察します。 その理由は、アフヨン辺りの遊牧民系ジジムに見られるのとよく似たボーダーの装飾。 派手なタッセルは、故意に化繊の糸を使いド派手に仕上げた、彼ら特有のセンスです。 また、しばしばジジムにも化繊が入る事がありますが、これはタッセルのみ。 フィールドには、彩りを変える事で菱形の模様、つまり、魔除けの目をこれでもかと織り込むパターン。 これと良く似た模様が入った縞々模様のアフヨンをLサイズに掲載してありますから、興味がある方はそちらもチェックして下さい。 他の特徴として、このタイプのジジムでは、ベースのキリムが薄く/緩く織られる事が多い中、これは、目が詰まって少ししっかりしている上に、ふんだんにジジムが入る事で更に強度を上げています。 なお、掲載画像の中には、少しオレンジ系の色味が実物より強く出ている物があります。 カメラが色合いを認識する際、光の加減で色調を強く感知しているのだと思います。 赤味のキリムによく見られる傾向とよく似ています。 |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() 戻る |
当サイトの写真・文章・他、すべての情報の無断複製・転用をお断りします。 Copyright © 2014 Kilim Art Atelier. All Rights Reserved. |
4240 |