![]() キリムの店*キリムアートアトリエ |
HOME | | | お取り引き について |
| | 配送方法 と送料 |
| | お支払い について |
| | Q&A | | | オーダー フォーム |
| | お知らせ | | | サイト マップ |
ci135 アイドゥン |
![]() |
|
アイドゥン地方に住んでいた遊牧民によって織られたジジム。 見た目だけではその良さは伝わらないかもしれません。 実際に実物をご覧になったとしても、直ぐにその良さを理解できるかと言えば、それは分かりませんが、これは間違いなく古いジジムです。 背面に使われている黒いキリムベースの影響で、室内でご覧になった際、この画像程には色調が鮮やかに感じられないと思われるからです。 しかし、この黒い背面色を生かすためにこの華やかなジジムが施されているわけですから、見た目の華やかな赤いジジムと違い、これはジジムそのもの、それも古い色合いを楽しんで頂けます。 そして、一度これに触れたなら、そのこなれた柔らかさから、瞬時に古いジジムである事を理解するでしょう。 太陽光に当ててみましたが、その色合いはほとんど変わらなかったので、表示年代より更に古い可能性すら十分に有ります。 正直な所、ジジムが擦り切れる事無く、つまり、使い込むのではなく、経年によりこの柔らかさを出すにはもう少し年数が必要でしょう。 土地柄、ラクダ等に乗って宿営地を移動していたと思われ、移動の合間にお祈りをする為のもの、又は生活の場を隔てる目隠しジジムであったかもしれません。 遊牧民らしい下図を頼りにせず、思いつくまま織り進めた事による愛嬌がそこかしこに感じられ、独特の表情を醸し出しています。 敷物にするなら、余り負荷の掛からない所、飾りにするなら、少し明るい場所が向いています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 戻る |
当サイトの写真・文章・他、すべての情報の無断複製・転用をお断りします。 Copyright © 2014 Kilim Art Atelier. All Rights Reserved. |
77 |