![]() キリムの店*キリムアートアトリエ |
HOME | | | お取り引き について |
| | 配送方法 と送料 |
| | お支払い について |
| | Q&A | | | オーダー フォーム |
| | お知らせ | | | サイト マップ |
fc55 マラティア・ジジム/キリム |
![]() |
産地 | マラティア MALATYA CICIM/KILIM |
年代 | 1895〜1900年頃 |
大きさ | 382*107cm |
価格 | 340,000円 |
素晴らしいマラティアのジジム/キリムを手に入れました。 これには、大きな櫛模様のキリムとしての美しさ、数々のジジムとしての様相もあり、細部にはスマックまでが織り込まれています。 通例このタイプはノマディクなものが主流、質実剛健、色合いも少なく美しさより実用性重視です。 こちらも幾分ノマディクな面影も残っていますが、実用目的以上に華やかでシックな美しい色合いで、画像からご推察頂けるように非常に高品質です。 それでも決して薄手ではなく、しっかりとしたタイプのキリムで、ジジムの部分等はやや厚みも感じられ、敷物としてのご利用も可能です。 圧巻のジジムは下からスコーピオン、羊の角、そして大きなスコーピオンを中心に置いたドラゴン模様という組み合わせ。 織り目が詰まり仕事が細かいので、各種ジジムは模様がクッキリと、模様の角(かど)は鋭角に浮かび上がっています。 元々スマックも得意とするマラティアですから、小さなスマックでもお手の物、精巧かつ彩り鮮やかに仕上げています。 加えてキリム部分は、赤と青(緑)の天然色がこれでもかと美しく、大きく長い櫛模様の壮麗な様子が実にバランス良くこのキリムにマッチしています。 実用性と共に、もしくはそれ以上に視覚的な要素も十分に考えられた様であり、ややノマディクな雰囲気に力強さ、神秘的なイメージが加味されているように感じます。 あまり使われる事なく大切に保存されてきた為、このような素晴らしい状態で現存しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 戻る |
当サイトの写真・文章・他、すべての情報の無断複製・転用をお断りします。 Copyright © 2009 Kilim Art Atelier. All Rights Reserved. |