キリムの店*キリムアートアトリエ
【Kilim Art Atelier】 キリムと絨毯販売
こだわりのキリムで作ったバッグや
クッションカバーも取り扱っています。
キリムの店*キリムアートアトリエ
HOME | お取り引き
について
| 配送方法
と送料
| お支払い
について
| Q&A オーダー
フォーム
お知らせ サイト
マップ


M229 シャワック・ガジャリ

産地 シャワック SAVAK GHUDJERI
年代 1940年頃
大きさ 183〜187*163cm
別途、房が30〜38cm前後
価格 72,000円


マラティア北部に居住するシャワック族のガジャリ。
トルコのガジャリの中では最高品質を誇るシャワック、その中でも特に装飾性が豊かなもの。
絨毯からキリムまで何を作らせても腕利きの彼らは、ガジャリも大量に産出していたようで、マラティアのボスが一人で選りすぐりのシャワックを大量に保有しており、彼自慢のコレクションはトルコでも随一。
しかし、ガジャリの大半は模様の無い、縞模様がメイン。
その上、多少のダメージはお構いなしなので買い付ける訳にいかず、いくら見せてくれても、良いですねとしか言えませんでした。
偶々訪れたある日、新しく買い付けて、店の入り口近くに置いてあったのがこれ。

いつになくフルデザインで織られおり、装飾的な意味合いが強く感じられる長い房。
初めに9m程度の長いキリムを一本織り上げてから、4本にカット、それぞれを繋ぎ合わせて出来ています。
色糸を先に張ってから織り進めるので、横に同じ模様が3つ連なっている所までが一本のキリム、縦方向には同じ模様を繰り返しません。
ガジャリとしては、一本ずつがやや幅広に出来ており、織り進めるにはそれなりの苦労があった筈です。

一本の長いキリムを作る為、大量に染めますから、染める糸の束毎に天然色の染まり具合、濃淡が違い、それがキリムにも見られます。
茜の赤色は初めから濃淡の違いを利用したようです。
他に、藍色ぽく見える部分の一部は、こげ茶も使われています。

このユニークなデザインも、マラティアの絨毯屋にとっては普通なのかもしれません。
しかし、私達には非日常の異文化そのもの、その一つずつが古くから受け継がれてきた伝統であり、参考書等では無く、こうして実物で記録を残し受け継がれてきたものなので、失われてしまえばそれで途絶えます。

シャワック族のガジャリ、特にこのタイプでは、張りのある丈夫な質感が特徴です。
構造上も、裏面の画像の通り、表の模様と反対に色糸が通っており、丈夫に出来ていますが、使っていればこなれてきます。
ガジャリのウールはさらりとした感触なので、少し暑い程度なら敷物として使え、この模様は方向性を問いません。
飾りとすれば、美しい房はより見栄えがするでしょう。




戻る
当サイトの写真・文章・他、すべての情報の無断複製・転用をお断りします。
Copyright © 2020 Kilim Art Atelier. All Rights Reserved.
72