![]() キリムの店*キリムアートアトリエ |
HOME | | | お取り引き について |
| | 配送方法 と送料 |
| | お支払い について |
| | Q&A | | | オーダー フォーム |
| | お知らせ | | | サイト マップ |
om950 ブルガリア・キリム |
![]() |
|
ブルガリアを代表するシャルキョイタイプのキリム。 このキリムの特徴は、同じ赤いブルガリアキリムの中でも、より細めの糸で密に織られた良質なキリムである事。 町や村毎にスタイルが異なり、同じ町の中でも家庭毎に違いがあるので、詳しい理由は分かりません。 ただ、これは、手に取っただけで他のブルガリアより薄く織られていると感じます。 それ故、サイズこそ他のセッヂャーデより少し小さめになりますが、その実、織りに掛けた手間は同等以上。 新しいキリムなら、面積当たりの単価が高くなりますが、オールドの場合は、見た目の大きさで価格が決まるので、微妙に安く買い取った分、販売価格も微妙に安価です。 フィールドに並ぶ不可思議な模様は鳥、ボーダーの矢印状も鳥と、その昔、神様の使いとして神聖な動物と考えられていたイスラム教の名残ですが、恐らく、この織り手はキリスト教徒、昔から受け継がれてきた伝統的なデザイン程度にしか捉えていないでしょう。 また、このフィールドデザインは、少しだけマナストゥルの星模様にも似ている所があり、何かしら、トルコ的な所が影響しているような気がします。 そして、普段、色むらを好まない/使わないブルガリアのキリムらしくない赤いフィールドの色むらが印象的です。 普通のブルガリアキリムより薄手にできていますから、敷物以外に、カバー類としても形状に沿った形に折れ易く使い易いでしよう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 戻る |
当サイトの写真・文章・他、すべての情報の無断複製・転用をお断りします。 Copyright © 2013 Kilim Art Atelier. All Rights Reserved. |
706972 |