![]() キリムの店*キリムアートアトリエ |
HOME | | | お取り引き について |
| | 配送方法 と送料 |
| | お支払い について |
| | Q&A | | | オーダー フォーム |
| | お知らせ | | | サイト マップ |
o226 フェティエ・キリム |
![]() |
産地 | フェティエ キリム FETHYIE KILIM |
年代 | 1945〜1950年頃 |
大きさ | 117*77cm |
価格 | 34,000円 |
貴重なオリジナルサイズの小さなフェティエ、一般的に売られている大きなキリムをカットして作ったものではありません。 割と古いものなので、ウールには少し艶があり(普通のフェティエには艶が感じられません。)、染料の定着もよく、とてもよくストライプの色柄が出ています。 また、フェティエらしい変調もユニークな愛嬌。 一目でそれと分かるのは幅の違い、特にベージュのストライプは、下部だけやや広めに、また、中程では右側が細くなる変調も施されています。 そして、その縞ごとに、プトラックジジム(花が咲き乱れるような豊かさを願ったものと言われます。)の数もまばらで、1行だけフックのジジムが使われています。 どの色が天然色か明確に区別はできませんが、少なくとも、40〜50年ものよりは多くの天然色が使用され、特に緑色は絶品。 表(おもて)面の緑も十分天然色の味わいがありますが、太陽光に当たっていない裏面の緑色はことのほか綺麗。 最後の画像二枚は、この裏面です。 この緑色は本来100年近くある古いキリムに見られるものと同じ色で、時折、フェティエには時代を遡ったような天然色が使われています。 厚手のキリムが多いフェティエにあっては、やや薄手に織られた織り目の詰まったタイプです。 |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() 戻る |
当サイトの写真・文章・他、すべての情報の無断複製・転用をお断りします。 Copyright © 2009 Kilim Art Atelier. All Rights Reserved. |
3534 |