![]() キリムの店*キリムアートアトリエ |
HOME | | | お取り引き について |
| | 配送方法 と送料 |
| | お支払い について |
| | Q&A | | | オーダー フォーム |
| | お知らせ | | | サイト マップ |
S073 シワス・キリム |
![]() |
|
シワス辺りで織られたチュアルからのキリム。 画像からも推察頂ける様に、これは実用性第一に作られた田舎の袋物。 おそらく明確な下図も用意せず、半ば即興的に織り始めたのではないでしょうか。 例えチュアルであっても、綿密なデザイン構成を得意とし、割と薄手のものが多いシワスにあって、これは大らかタイプ、ノーマル程度の厚みがあります。 少し年代がある割に、織り糸は特に細い訳ではなく、かと言って、太い訳でもなく極普通。 経糸に山羊の毛のミックスウールを使ってあるせいで、多少、厚みが出たのかもしれません。 ジジムはキリム地からこんもりと盛り上がるタイプ、薄手のキリムに見られる下地に張り付く様なジジムも見事ですが、これはこれで立体的で面白い。 ベースの赤と黄緑色の縞には色むらが入り、天然色の様。 ベレケットと交互に置かれた過密な櫛模様で下地はほとんど隠れていますが、端から見られる様に、ここには茶系統の退色したベージュっぽい色彩です。 全体的に、遊牧民系のキリムなのに派手さは無く、マイルドな色調が好印象。 薄過ぎ無い分、敷物としても使え、飾りとしても良い位の大きさです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 戻る |
当サイトの写真・文章・他、すべての情報の無断複製・転用をお断りします。 Copyright © 2016 Kilim Art Atelier. All Rights Reserved. |
32 |