![]() キリムの店*キリムアートアトリエ |
HOME | | | お取り引き について |
| | 配送方法 と送料 |
| | お支払い について |
| | Q&A | | | オーダー フォーム |
| | お知らせ | | | サイト マップ |
S325 シワス・ジジム |
![]() |
|
シワス近辺で制作されたとジジム・ヤストックの前面。 サソリ模様がびっしりと入り、ブラウンウールのベースの隙間を埋め尽くしています。 よくもここまで念入りな仕事をしたものだと感心させられます。 そのサソリ模様の中心部を見ると、アンティークのヘイベに見られるものと同じ星が描かれ、このジジムの出来栄えが良い理由が何となく推察出来ます。 加えて、お勧めなのが、この色合い。 裏面の画像からも推察頂ける通り、大半は化学染料です。 だとしても、表面の自然な風合いは、長い年月を掛けてゆっくり、ゆっくり退色したからこそ出来た自然な色合い。 無理やり短期間で退色させると、無機質で味気無い化学染料の色になります。 何かの偶然が重なりあって生まれたこの風合いは、天然色に勝るとも劣らない独特の魅力があります。 幸いにも、この袋前面には損傷が無かったお陰で、ジジムには多少の擦れこそあれど、オリジナルの色合いそのままに提供出来ます。 裏面は元の濃い色合いを残していますから、表面と同じ色彩にチャレンジしてみても面白い。 近い色彩までは辿り着くと思いますが、紫外線に長時間晒すと肝心の色素が分解されて抜け過ぎてしまい、さりとて室内でじっくり退色させたのでは気が遠くなります。 また、これは持ち帰ってから手洗いしてみましたが、染料が流れ出るという事はありませんでした。 表面は退色して、余分な染料の色素が抜けた為と思いますが、裏面は当時のままなので、洗剤の類を使用すると流れ出る可能性があります。 水洗いであれば、容易です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() 戻る |
当サイトの写真・文章・他、すべての情報の無断複製・転用をお断りします。 Copyright © 2024 Kilim Art Atelier. All Rights Reserved. |
28 |