![]() キリムの店*キリムアートアトリエ |
HOME | | | お取り引き について |
| | 配送方法 と送料 |
| | お支払い について |
| | Q&A | | | オーダー フォーム |
| | お知らせ | | | サイト マップ |
ca300 カルス・カーペット |
![]() |
||||||||
|
カルスのヘイベ絨毯。 これらは5月の日差しの強い中で撮影したため、画像では幾分、色のメリハリが強く出ていると思います。 さて、カルスといえば、メダリオン模様の絨毯を思い浮かべますが、これらは至ってシンプル、大きな羊の角を一体置いて、その周囲を豊穣の花柄で飾ったもの。 このような羊の角は、イランのシャサワンからアゼルバイジャンにかけての地域で好んで用いられるデザイン。 カルスという土地柄故、アルメニア人の文化も根差しており、これらの文化が複雑に入り混じって出来上がったものなのでしょう。 その羊の角模様は2枚で微妙に異なり、同じヘイベとして制作した割には結構な違いがあります。 あくまで仮定の話ですが、制作者の化身(夫婦)として意図的に変化をつけているのかもしれません。 自由奔放なスタイルの割に、パイルの目は整っているので、適当に織り進めたようにも考えられないからです。 他に違いの部分について付け加えるなら、こちらは中央下部にゆるやかな凹がある事。 山羊とウールミックスの強靭な経糸が使われており、伸び縮みしたというより、初めからこのような形状だったと思われます。 また、同じ環境で使用したものなのに、こちらにはca299にあった赤の色移りのようなものは見られません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 戻る |
当サイトの写真・文章・他、すべての情報の無断複製・転用をお断りします。 Copyright © 2021 Kilim Art Atelier. All Rights Reserved. |
25 |